僕のことをスゴく頭の回転が早いと勘違いする人が
たまにいるんだけど、それは違うw
僕は頭の回転がもの凄く遅くて、理解力が乏しい。
それを、いわば後付けで補ってるだけなんすよ。
ホントの天才っていう人種は、その分野においては無意識に
光の早さで理解し実行できる能力を持っている。
7年の...
僕のことをスゴく頭の回転が早いと勘違いする人が
たまにいるんだけど、それは違うw
僕は頭の回転がもの凄く遅くて、理解力が乏しい。
それを、いわば後付けで補ってるだけなんすよ。
ホントの天才っていう人種は、その分野においては無意識に
光の早さで理解し実行できる能力を持っている。
7年の...
前の続きを書こう。
じゃあ何故なーんも教えてくれないのに
この人が先生といえるかっていうと、それは
その人の『技(考え方)を盗んだ(学んだ)』から。
デザインの話しを書き始めると長いので簡単にいうと
小説家が、初めだけ書いた小説をその人の気持ちになって最後まで書く
ってこと。...
僕には先生と呼べる存在のデザイナーの方が一人いる。
多分この人がいなかったら、今まで独学で
グラフィックデザイナーを続けてこれなかったと思う。
しかし、その人から直接教えてもらったことは一度もない(笑)
グラフックデザイナーの力が、正当に計ることが出来たら
多分日本で10人の中に入るん...
武道の世界には、スーパー爺ちゃんがいっぱいいる(笑)
いくつか面白い話しを書いておこう。
高校の柔道部の部長だった知り合いは、
街の道場に練習に良く行っていたらしい。
ある時、スゴく小柄な老人と試合をすることとなり
「まあ手を抜いてやるか〜」っと試合に望むと
押しても引いてもびくとも...