Nicotto Town


徒然なるままに書き綴る四方山話。


はっきり言って大した事は書きません!
偶に良い情報が含まれる事が有りますが、
その方に有用かどうかは微妙です。
害のある事は書かないようにしていますが、
文章の表現方法に不備のある可能性は

荒淫無恥

荒淫無恥(こういんむち)

意 味: 淫乱で無恥。みだらで恥知らず。堕落して品行の悪い女のこと。
     邪道に深入りするさま。

用 例:  具体的な批判点は阿飛の荒淫無恥な演技を誇張し過ぎる一方で、
      警察や教師をあまりにも無力に措いているといった
      50年の...

>> 続きを読む


3月18日

☆精霊の日
 柿本人麻呂、和泉式部、小野小町の3人の忌日が
 この日であると伝えられていることから。

☆「博物館明治村」開村記念日
 1965(昭和40)年、愛知県犬山市に博物館明治村が開村した。
 博物館明治村は明治の建築物を保存展示する野外博物館である。
  博物館明治村 htt...

>> 続きを読む


形影相憐

形影相憐(けいえいそうりん)

意 味: 自分で自分自身を哀れむこと。

解 説: いつの間にか年老いて、鏡の中に白髪となった
     自己の老残の姿を見た悲哀の言葉。

参照:四字熟語データバンク


 語源は、照鏡見白髪(張九齢 著)の五言絶句

 『形影自相憐』では...

>> 続きを読む


3月17日

☆漫画週刊誌の日
 1959(昭和34)年、日本初の少年向け週刊誌『少年マガジン』
 『少年サンデー』が発刊された。
 当時は読み物が中心で、漫画は少ししか載ってなかった。
  少年マガジン http://www.shonenmagazine.com
  少年サンデー http://web...

>> 続きを読む


空谷足音

空谷足音(くうこくそくおん)

意 味: 寂しい所へ人の来訪を受ける、予期しない喜び。
     また頼り甲斐のあるたとえ。

解 説: だれもいない谷で、人の足音を聞くという事で、
     ヒマでヒマで困っている時に思いがけなくだれかが尋ねてくるという事、
     あるいは、わ...

>> 続きを読む





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.