ほほえましくて、感動的で、その生き方に頭が下がる
韓国のドキュメンタリー映画です。
韓国ではドキュメンタリーがヒットするのは、異例中の異例。300万人もの人が劇場に足を運び、「牛の鈴音症候群」という言葉が生まれるほどの社会現象になりました。
その監督とプロデューサーが舞台挨拶に来るというので、
...
ほほえましくて、感動的で、その生き方に頭が下がる
韓国のドキュメンタリー映画です。
韓国ではドキュメンタリーがヒットするのは、異例中の異例。300万人もの人が劇場に足を運び、「牛の鈴音症候群」という言葉が生まれるほどの社会現象になりました。
その監督とプロデューサーが舞台挨拶に来るというので、
...
遠方の友達の家に行ったついでに、
明石の天文台に行ってきました。
東経135度の時計塔があり、
日本の標準時間はここで決まると
聞いたことはありましたが、
今まで一度も行ったことはありませんでした。
先週、オリオン座流星群が見れなかったので、
せめてもと、プラネタリウムを見ました。
心地よい音楽...
部屋の模様替え完成しました!
『夜のピアノ―パンプキンの秘密のコンサート―』
です♪
びっくりさせるといけないので、
こっそりのぞいてくださいね^^
ブログのお題がファッションということですが、
うーん、苦手だなぁ。
私はおしゃれも嫌いではないですけど、
街を歩いてても、服より食べ物を見ている時の方が、
目がキラキラしているそうです。
おいしいものが好きなので、しょうがないですね^^
お気に入りのお店は
勝手に星で格付けして、楽しんでいます。
...
今週のニコタはうれしいことがいっぱい!
まず、おばけウオ(白)が朝一番に釣れ、
それから釣りランキングに4種類も入ったおかげで、
600コインもらい、
そのお金で部屋の模様替えができた。
(完成まであと三分の一)
今日はヤマメが3位にランクイン!
今私のアバターが載ってる。
(たぶん一日だけだけど...