狩人猫たちの収獲の秋
- カテゴリ: ペット/動物
- 2009/10/10 19:05:49
猫屋敷の我が家では、一階に男子勢、二階に女子勢の猫たちがたむろしているのですが、隣り近所に空き地が豊富なのをいいことに、一階の男子勢は外への出入りを自由にしているため、いろいろな獲物を引っさげて帰宅することもしばしば。
夏場にスズメの集団に襲われて帰ってきたヤツは、コスズメを咥えてきました。
(3...
✾✾✾ニコタ内でのことをメインになんたらかんたら綴っています✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾
予告なしに長文になることもあり(汗)。
コメントはどんな過去記事についても嬉しゅうございます(◕ ◡ ◕✿)
ぐうたらなうっかり者ゆえに、お返事がいつになるやらわからない場合も多々ありますが、
それでもよろしかったら、よろしくお願いいたします♫ (アルバム画像はクリックで拡大表示になります)
猫屋敷の我が家では、一階に男子勢、二階に女子勢の猫たちがたむろしているのですが、隣り近所に空き地が豊富なのをいいことに、一階の男子勢は外への出入りを自由にしているため、いろいろな獲物を引っさげて帰宅することもしばしば。
夏場にスズメの集団に襲われて帰ってきたヤツは、コスズメを咥えてきました。
(3...
運動会といったら、小学生のときの運動会やピリピリした全体練習のときのことが忘れられません。
いまは、徒競走にも順位をつけないのでしょうが、やはり順位あってこそ頑張り甲斐があるというもの。
障害物競走などは、必ずしもかけっこが速くなくとも上位入賞できる秘訣もあるし、走りが得意でない生徒も勝てるとい...
昨年やたらブレイクしたのに、今年はほとんどテレビでは見かけなくなってしまったような、エド・はるみが好きです。
たぶん、関東圏のテレビ以外での仕事をしているのだと思うし、忙しく働いているのだとは思いますけど。もともと、女優さん志望だった彼女ですもんね。
頭がよくて美人でソツがないのだけど、実直さゆえ...
いままで読んだ本の中でず~っと印象に残っている食べ物は、「ちびくろさんぼ」のバターとホットケーキ、アルフォンス・ドーデの「最後の授業」に出てきた『いわしのサンドイッチ』、それから、芥川龍之介の「芋粥」。
最近、森茉莉について調べていたら、いわしのサンドイッチが出てきて、子供の頃に読んだ「最後の授業...