Nicotto Town


猫脚なblog


✾✾✾ニコタ内でのことをメインになんたらかんたら綴っています✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾
予告なしに長文になることもあり(汗)。
コメントはどんな過去記事についても嬉しゅうございます(◕ ◡ ◕✿)
ぐうたらなうっかり者ゆえに、お返事がいつになるやらわからない場合も多々ありますが、
それでもよろしかったら、よろしくお願いいたします♫ (アルバム画像はクリックで拡大表示になります)

初めての釣り掘

スロットもパズルも打ち止めになってしまい、
山も海も行ってきたし、
トランプは夜のゲームにとっとくとして、
ちょっとお散歩がてら、釣り掘に。

回線の不安定さで試しそびれて以来、すっかり気後れしていたのでした。
遅まきながらの釣り堀デビューです。

遊び方の説明は読んでいたけれど、
会話しながらにな...

>> 続きを読む


自己ベスト♫

ボーナスもらって弾かれてしまいました^^

ステージがいくつまであるのか、
1000個の打ち止めまで続くんだろうかなぁと、
興味津々で打つうちにここまで辿り着いた感じです。

居眠りしながらだったのがベスト記録につながったのかも^^;

慎重に慎重にと、ゆっくりペース過ぎでしたから(笑)
 

>> 続きを読む


記録の壁

未投稿のゲーム結果が増えすぎてしまい、
2週間分のスコアを見ていたら、
連鎖の最大数が多いほどスコアがいいことに気づきました。

咲かせた花の数がもっと多い記録もあったのに、
この記録の、5連鎖で咲いた方のがだんぜんスコアがよかったのです。

偶然が生み出した結果とはいえ、
いまだ自己ベストを破れず...

>> 続きを読む


キノコ部屋

2回ほどキノコ狩りに行ったら、
思いのほかたくさん収穫できたので、
またまたキノコプランターが必要になりました。

鼓笛隊の練習に浮かれてる場合じゃないかもと、
深夜に悩んだあげく、キノコ部屋を作ることに。

キノコ部屋と呼ぶにはいたらず、
ほんのキノココーナーにしかなりませんでしたが(^^;

今...

>> 続きを読む


秋に食べたいもの

わたしの住んでいる県内には、レンコンの名産地があります。
日本で2番目に大きな湖があり、その周辺地域に蓮田が広がっているんです。

レンコン農家の続く土手のところに、それぞれ無人販売所が並んでいて、
小ぶりのレンコンが5~6本以上入った1袋が100円で買えるのが嬉しいのですが、
車じゃないと行かれな...

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.