持てるだけ楽器を持たせてみた。
こんなんでは、大切な楽器が傷だらけになるに違いない。
残念ながら、エレキギターとチェロケースは同時には付けられなかった。
そういえば、ウッドベースじゃなくて、チェロが欲しいのだが、ほとんど同じ形だから、アイテムとしてはウッドベースが出てしまった以上、チェロが出る...
ややもすると夢見がち…実はおぢさん…
気が向くままの口からでまかせブログ…
持てるだけ楽器を持たせてみた。
こんなんでは、大切な楽器が傷だらけになるに違いない。
残念ながら、エレキギターとチェロケースは同時には付けられなかった。
そういえば、ウッドベースじゃなくて、チェロが欲しいのだが、ほとんど同じ形だから、アイテムとしてはウッドベースが出てしまった以上、チェロが出る...
アニメと言われると、なかなか複雑な気分だ。
ひとつには、ここ何年も面白いアニメを見たことが無いことから、「アニメが好き」という感情を持てなくなったこと。
ひとつには、最近の日本人は子供ばかりで、大人の、まともな人とは思えない者が多すぎて、
その、人ではない子供が、アニメにたかっている感じがきらい...
白ガチャを回しまして
やはり、楽器が欲しいと
そしたら今日は、早い段階で念願の「ウッドベース」がでまして
でも、白でして
もちろん白もうれしいが
やはりウッドベースは気の色が良い
以前のヴァイオリンは白しか持ってなくて
だから、白で揃っていると言う意味ではうれしいが
ヴァイオリンの茶色が無い...
僕が今、テレビで見かける人の中で一番好きなのが、テレビ東京の大江麻理子アナウンサー。
それで、四月五日の「主治医が見つかる診療所、春の三時間スペシャル」を、大江さんのためだけに観ました。
大江さんのブログで、「頭痛持ち」と書いてあったので、観ておこうと思ったのです。
さて、番組の中で、その「頭...
画像は前回の記事と同じです。
部屋に三猿をならべました。
「見ざる、言わざる、聞かざる」
これ、ならべる順番を僕は知らない。
とりあえず、
「右から」
「見ざる、言わざる、聞かざる」
にしてみました。
昔の書の、右から左へ書く、という順番にしたのです。
だいたい言葉どおり、「見ざる、言わざる...