Nicotto Town


ゆいみのひとりごと


おもにニコッとタウンのことを書くけど、ゆいみのプライベートなこともたまには書いちゃうかも。
食べることが好きなので、レシピや美味しいものを食べに行ったことも話したいなー。

「食欲の秋に食べたいもの」

……なんだろ?

えっと…季節柄、りんご、かな。

「シナノスイート」が一番好きかなぁ。
「北斗」もなかなか。
「秋映」「陽光」はちょっと好みから外れるし
「紅玉」もね…酸味が強くてちょっとしか食べられないし。
そういえば、今年はまだ「シナノゴ...

>> 続きを読む


大根飴、効く~♪

のどが痛いときには「大根飴」!

おばあちゃんの知恵袋みたいな本に載ってた、
子供のころには母が作ってくれた、
むかしなつかし「大根飴」。

作ってなめてみたら、あらー、
これやっぱり効くわ!

先人の知恵はあなどれないですなぁ。
副作用の心配はないし、
もっと早く活用するべきでした。

大根を1セ...

>> 続きを読む


立体マスク

手作りっていうカテゴリが欲しいなぁ。
手芸でも可。

立体マスクね、自作品なんです。
とはいえ、キットがあって、ちくちくしたものなんですけどね。

手芸屋さんに行くと、いろいろなキットがあって
それはもうすっごく楽しいんです。
ビーズにパッチワーク、バッグや帽子。
ティッシュカバーやポーチは定番です...

>> 続きを読む


間に合った

いやぁ、またブログを書き忘れるところだったよ。
この時間に、ふと、書いたっけ?……と
思いついてよかった。

月はじめで、なんだかバタバタしていたのでした。

ってゆーか、そもそも目が覚めたら
すでに正午だったし。
活動する時間が少ないのよねぇ。
その分、テキパキ動かなき...

>> 続きを読む


「ペットとの思い出」

はじめは小鳥をいくつか飼って、
(セキセイインコとか紅雀とか)
次に飼ったのはワンコ。
うろうろしていた野良犬(?)を保護したの。
次はニャンで。
母のあとをついてきた野良猫(?)を保護。
もう大人の猫だったのに、
我が家で20年ほど生きた。
長生き猫だった。
ワンコとニャンと同時進行で
金魚はいっ...

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.