Nicotto Town



名古屋流ウェディング・ラブソディ(後奏13

第一秘書は新幹線に乗りに
私と夫君は実家に戻ります。

実家の最寄りの駅までいって
コンビニで飲み物などをついでに買います。

車に荷物を積み込んで帰ることに。

色々オミヤゲを持って行けと
あれこれ持たされまして(^◇^;)

忘れ物はないはずですが、
一応チェックして車に乗ります。

あとはひた...

>> 続きを読む


名古屋流ウェディング・ラブソディ(後奏12

「くみ上げゆばを1つ、ゆばの刺身を1つ、
季節のテンプラを1つ、あとはご飯セットを1つずつ」
と、頼んだと思うのですよ。(もう記憶が怪しいですが

ちなみにご飯セットは
ご飯、味噌汁、おつけもの♪

最初にきたのは、かわいいカップに入った
「くみ上げ湯葉」でしたが、なんと
一人に1つずつ。

あれ?...

>> 続きを読む


名古屋流ウェディング・ラブソディ(後奏11

このビルのフードコートの中華料理は
第一秘書の力説によりパス(笑)

というか、疲れているせいでアンマリ
ガッツリ食べたいとは思わないんだなぁ。

なんかサッパリしたものにしよう。

麺類にするか、パスタにするか(重複表現?
お、なんか豆腐料理ってあるね。

一番サッパリしてそうな豆腐料理に決定して...

>> 続きを読む


名古屋流ウェディング・ラブソディ(後奏10

メニューを見ると「デトックス」とか
「リラックス」とか、体に良いぞ的な能書きが。

うー、どれにしようー。
疲れてるしなー、体力アップとか
免疫力アップとか、そのへんでイイヤ。

3人とも別々のものを頼みましたが、
要するに「体に良い」とおもわないと飲めない
お茶ですよ、漢方ですよ(笑)

これは体...

>> 続きを読む


名古屋流ウェディング・ラブソディ(後奏9

怪しいハーブティの店は、怪しい奧の暗ーーい
一角にあるのです(笑)

これで店員が黒ずくめだったら
超おもしろいのですが、普通にカフェの
店員の着るような格好です。変装してるのねっ(違

右側の棚には色んなハチミツが置いてあります。
変わった物好きの私としては「松のハチミツ」が
気になります(゜&n...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.