シリア治安部隊が発砲、反体制デモ隊の24人死亡
- カテゴリ: ニュース
- 2011/04/09 17:46:12
【4月9日 AFP】人権団体によると、シリア各地で8日、治安部隊が反体制デモ参加者らに発砲し、少なくともデモ参加者24人が死亡した。
シリアの人権団体、全国人権組織(National Organisation for Human Rights)代表のクラビ(Qurabi)氏は、AFPの電話取材...
気が向いたときに公開
【4月9日 AFP】人権団体によると、シリア各地で8日、治安部隊が反体制デモ参加者らに発砲し、少なくともデモ参加者24人が死亡した。
シリアの人権団体、全国人権組織(National Organisation for Human Rights)代表のクラビ(Qurabi)氏は、AFPの電話取材...
【ソウル7日聯合ニュース】金滉植(キム・ファンシク)首相は7日、独島には現実的な面で警察を駐留させることが適切だが、状況の展開に応じ、強力な軍隊の駐留も検討する価値があると考えていると明らかにした。
外交・統一・安保分野の国会対政府質問で、「独島に海兵隊を駐留させ、対内外的に韓国の領土であるこ...
【4月7日 AFP】(一部更新)大統領選の結果をめぐり2陣営の戦闘が続くコートジボワールで6日朝、最大都市アビジャン(Abidjan)郊外のココディ(Cocody)にある日本大使公邸が襲撃され、岡村善文(Okamura Yoshifumi)駐コートジボワール大使ら十数人が一時、防弾扉の付いた部屋に...
アメリカ国防総省のモレル報道官は、三陸沖に展開していた空母「ロナルドレーガン」が、東日本大震災の支援任務を終了したことを明らかにしました。
「ロナルドレーガンは、再配置されたと聞いた」(米国防総省・モレル報道官)
空母「ロナルドレーガン」は先月13日に三陸沖に入り、救援物資の輸送や捜索活...
【4月5日 AFP】大統領選の結果をめぐって混乱が続くコートジボワールで4日、駐留仏軍と国連平和維持活動(PKO)部隊が大統領に居座るローラン・バグボ(Laurent Gbagbo)氏の拠点への空爆を行った。国際社会が当選を承認するアルサン・ワタラ(Alassane Ouattara)元首相の支持...