タイ国境、兵力増強と世界遺産条約脱退で緊張
- カテゴリ: ニュース
- 2011/06/30 17:38:09
プラユット陸軍司令官は27日、カンボジア国境付近に展開する部隊に警戒強化を命令したと発表した。兵力も増強する計画だ。カンボジア軍が兵力を増強し ているとの情報を受けた措置。カンボジアが提出した計画の討議に反対して、タイが世界遺産条約脱退を表明したことで、両国関係悪化が予想されている。
28...
気が向いたときに公開
プラユット陸軍司令官は27日、カンボジア国境付近に展開する部隊に警戒強化を命令したと発表した。兵力も増強する計画だ。カンボジア軍が兵力を増強し ているとの情報を受けた措置。カンボジアが提出した計画の討議に反対して、タイが世界遺産条約脱退を表明したことで、両国関係悪化が予想されている。
28...
【6月30日 AFP】フランスは29日、同国がリビア反体制勢力に武器を供与していたと認めた。
これに先立って仏紙フィガロ(Le Figaro)は同日の紙面で、秘密諜報メモと複数の政府高官からの情報として、フランスがリビア反体制勢力に武器を空から投下していたと報じていた。
同紙によると武器投...
【6月30日 AFP】エジプトの首都カイロ(Cairo)のタハリール広場(Tahrir Square)で28日夜から29日にかけて、エジプトを暫定統治する軍最高評議会による改革が遅いことに抗議するデモ隊が治安部隊と衝突し、保健省によると1036人が負傷した。
デモ隊は治安部隊に投石し、治安部隊は...
東南アジア諸国と中国が領有権を巡って対立を深めている南シナ海で、ことし2月、フィリピンの漁船が中国海軍の艦艇から立ち去るよう警告されたあと、威嚇射撃を受けていたことがNHKの取材で分かりました。 フィリピン政府や軍の高官によりますと、ことし2月25日午後、フィリピンの漁船、マリクリス12 ...
【6月29日 AFP】北朝鮮によるインターネット攻撃の増加に対処するとして、韓国軍は29日、2012年に高麗大学(Korea University)と提携し、1学年30人、4年制の「サイバー防衛学校」を創設すると発表した。
軍報道官によると、インターネットを介して攻撃してくる悪質なコードを無効...