リビア反体制派の最高司令官、殺害される
- カテゴリ: ニュース
- 2011/07/29 18:26:46
【7月29日 AFP】リビア反体制派の国民評議会(Transitional National Council、TNC)は28日、かつては政権側の上級高官だったが反体制側に寝返り、反体制派の最高司令官を務めていたアブデル・ファター・ユネス(Abdel Fatah Younes)氏が殺害されたと発表し...
気が向いたときに公開
【7月29日 AFP】リビア反体制派の国民評議会(Transitional National Council、TNC)は28日、かつては政権側の上級高官だったが反体制側に寝返り、反体制派の最高司令官を務めていたアブデル・ファター・ユネス(Abdel Fatah Younes)氏が殺害されたと発表し...
中国国防部の耿雁生報道官は27日、「米国の台湾への武器売却は中国の核心的利益を損なう行為であり、中国は武器売却停止を米国に求める」と述べた。中国国際放送局が報じた。
耿雁生報道官は「米国の台湾への武器売却に断固反対する中国の立場は一貫して明確なものだ。米中両国と両軍の関係にマイナス影響を与え...
[国連 27日 ロイター] 北朝鮮の申善虎(シン・ソンホ)国連大使は27日、米国がイランを仮想敵国として欧州にミサイル防衛システム(MDS)を配備すれば、新たな核兵器競争につながると非難した。
シン大使は「『ならず者』と呼ばれる国による弾道ミサイル開発に対応するという名目で、MDSを推し進め...
中国政府・国防部の耿雁生報道官は27日に行った記者会見で、中国が廃棄された航空母艦(空母)を改造しているのは、科学的試験と訓練のためと説明した。試験航海の日程については、答えなかった。
耿報道官が言及したのは、旧ソ連時代に建造が始まったがソ連崩壊の影響で中止になった航空母艦のワリヤーグ。中国はマ...
【ワシントン=佐々木類】米軍偵察機と中国軍戦闘機が台湾海峡上空で先月下旬、「領空侵犯」をめぐり一触即発だったことが25日、明らかになった。米中両軍の航空機が直接にらみ合う形となったのは、2001年4月に、中国南方の南シナ海上で米軍電子偵察機EP3が中国軍機と接触し、中国・海南島に緊急着陸した事件...