Nicotto Town


テスト公開


気が向いたときに公開

バリ島爆破テロの重要容疑者がインドネシアに送還


(CNN) インドネシアの捜査当局によれば、複数の爆破テロ事件への関与が疑われているウマル・パテク容疑者が11日、パキスタンからインドネシアに身柄を移された。現在、警察の取り調べが行われているという。

パテク容疑者は1月に、パキスタン北部アボタバードで身柄を拘束された。同町では、5月に国際テロ組...

>> 続きを読む


ミャンマー、国軍と少数民族の戦闘激化


◇国軍による人権侵害深刻化 国連調査団の設置を求める声も

ビルマ(ミャンマー)東部のシャン州で、国軍と「北部シャン州軍」(ビルマの少数民族武装勢力の一つ)との戦闘の影響で3月から現在までに約3万人の住民が国内避難民となったと、現地の事情を把握している亡命者組織のシャン女性行動ネットワーク(本部チ...

>> 続きを読む


北朝鮮、黄海での砲撃は韓国の捏造と非難


 【ソウル=仲川高志】北朝鮮の朝鮮中央通信によると、南北軍事実務会談の北朝鮮側団長は10日、北朝鮮軍が韓国・延坪島(ヨンピョンド)付近の黄海で10日に砲撃を行ったとする韓国側の発表について、「捏造(ねつぞう)」であると述べ、非難した。

 団長は、韓国側が「砲撃」と発表したのは、黄海沿岸で行われて...

>> 続きを読む


中国空母、南シナ海に来年配備


 【香港時事】中国系日刊紙・香港商報は11日、同国軍消息筋の話として、10日に試験航行を開始した旧ソ連製の中国空母「ワリャーグ」が来年就役し、南シナ海方面に配備されると報じた。同海域で領有権を争うベトナムやフィリピンをけん制する狙いがあるとみられる。
 消息筋はワリャーグについて「中央軍事委員会が...

>> 続きを読む


中国防衛線で米原潜トマホーク実射


 【ワシントン時事】米海軍の巡航ミサイル原子力潜水艦「オハイオ」(約1万7000トン)が、巡航ミサイル「トマホーク」の実射訓練を、中国が想定する外洋の防衛ライン上にあるマリアナ諸島海域で実施していたことが10日分かった。
 中国は日本の小笠原諸島とマリアナ諸島、パプアニューギニアなどを結ぶラインを...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.