大晦日まで31日となりました。
いよいよ明日から12月! 師走です。
晦日ということで、朝から外回りや役所への要件があり1日出っ放しでした(昼いつ食べたんだろう??)
天気予報をみていると、暦にあわせたように寒波襲来!当地でも明日、明後日とユキのマークが出ているようです。
そういえば昨...
大晦日まで31日となりました。
いよいよ明日から12月! 師走です。
晦日ということで、朝から外回りや役所への要件があり1日出っ放しでした(昼いつ食べたんだろう??)
天気予報をみていると、暦にあわせたように寒波襲来!当地でも明日、明後日とユキのマークが出ているようです。
そういえば昨...
今日は親類のお葬式で仕事はおやすみでした。
天気の方が心配でしたが、時々晴れ間もみえてまずまずの天気に。
日ごろからお会いしない親せきとお逢いして顔がわからず・・・
俗にいう葬式親せきかな?
亡くなる事はさみしいですが、あらためて親族のつながりを深めるきっかけになるんですね。
故人...
週明け月曜日、今日はなにか落ち着かない日でした。
朝、出勤して10時から研修、お昼ごはんをかじり移動しての食事で外回り・・・
夕方、早あがりで大夜(大帰夜の略とされ、一度行ったら再び帰らない夜を意味する。
通常は、葬儀を執行する前日の夜を指す。)いわゆるお通夜に参列してきました。
故人...
天気はまずまず、気温もまずますの日となりました。
今日は朝から塩素系の洗剤をもちだして風呂掃除!
御多分にもれず、カビルンルンがコーティングされたところで悪さをしていました。
とりあえず噴霧終了して、いまは根こそぎやっつけているところ ^ ^
高圧洗浄機までもちだしての大...
今日はとてもいい天気でした。
特に今日は予定がなかったのと、皆さんに心配いただきた風邪も回復してきたので、
30年前の品の埃をはらい、整備というか懐かしさにひたりました。
年月がたっているのですが・・・
どうにか当時の状態を維持していてくれたようです(涙)
そのほか、家の周りの環境整...