Nicotto Town


テスト公開


気が向いたときに公開

中国空母の甲板に“J-15戦闘機”存在を確認


  中国がウクライナから購入した航空母艦「ワリヤーク」(ロシア名)の甲板上に、“殲-15(J-15)艦載戦闘機”が置かれたことが分かった。28日に撮影された。ただし、「本物」ではなく、モックアップ(実物大模型)とみられている。新華社などが報じた。

  J-15は、旧ソ連/...

>> 続きを読む


試験飛行のロシア戦闘機墜落


 ロシア極東ハバロフスク地方コムソモリスクナアムーレの北東約140キロの地点で28日、試験飛行中のロシアの戦闘機スホイ30MK2が墜落した。乗員2人は墜落前に脱出し無事だった。インタファクス通信が報じた。 ロシアで訓練飛行中の戦闘機の墜落は珍しくないが、スホイ30の墜落は初。ロシア紙コメルサントに...

>> 続きを読む


韓国、電磁パルス弾の技術を獲得


  韓国軍が強力な電磁波を発射して敵軍の電子機器を破壊する装置である電磁パルス弾(EMP)の基本的な技術の開発に成功した。EMPは将来の主力兵器になると考えられており、レーダー、航空機、防空システムおよびコンピューターによる指揮システムをダウンさせることができる兵器だ。戦闘機や艦艇に発射すれば、瞬...

>> 続きを読む


日米韓が軍事演習、中国ステルス戦闘機対策も


2012年2月24日、米華字ニュースサイト・多維網は記事「日米韓の軍事演習が頻繁に、日本メディアは中朝に対抗との報道」を掲載した。

12年1月下旬、陸上自衛隊と米陸軍の指揮所演習「ヤマサクラ61」が実施された。コンピューターを使った図上演習で日本への武力侵攻への対応を検討する。日本からは4500...

>> 続きを読む


ロシア軍機5機、韓国領空にも接近


 27日付の韓国紙、東亜日報は同国政府筋の話として、8日に日本の領空周辺を飛行したロシア軍機計5機が、韓国の防空識別圏にも侵入し、韓国空軍機が緊急発進(スクランブル)していたと報じた。

 同紙によると、ロシア軍機は当時、航空自衛隊の戦闘機が緊急発進した後、進路を変え韓国領空に接近。韓国軍はF15...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.