米軍先発隊が日出生台演習場入り
- カテゴリ: ニュース
- 2012/02/03 20:53:57
陸上自衛隊日出生台演習場(由布市、玖珠町、九重町)で、10日から実弾射撃訓練を行う在沖縄米海兵隊の先発隊約30人が1日、演習場入りした。演習場の門前では市民団体がシュプレヒコールを繰り返して抗議した。訓練は22日までのうちの10日間行われる。
先発隊は午前9時頃、民間航空機で福岡空港に降り立ち...
気が向いたときに公開
陸上自衛隊日出生台演習場(由布市、玖珠町、九重町)で、10日から実弾射撃訓練を行う在沖縄米海兵隊の先発隊約30人が1日、演習場入りした。演習場の門前では市民団体がシュプレヒコールを繰り返して抗議した。訓練は22日までのうちの10日間行われる。
先発隊は午前9時頃、民間航空機で福岡空港に降り立ち...
防衛省は3日、中国海軍のフリゲート艦4隻が同日午前、沖縄本島と宮古島の間の海域を通過したと発表した。領海侵犯はなかったが、海上自衛隊の哨戒機が監視を続けている。
同省によると、海自のP3C哨戒機が同日午前9時ごろ、中国海軍のフリゲート艦2隻が宮古島の北東約110キロの海域を航行しているのを見...
【エルサレム時事】イスラエルとパレスチナ自治区ガザとの境界にあるエレズ検問所のガザ側付近で2日、潘基文国連事務総長を乗せた車両が、パレスチナ人約50人に囲まれて靴や小石を投げ付けられる騒ぎがあった。潘事務総長が負傷したとの情報はない。AFP通信が伝えた。
パレスチナ人らは、イスラエルの刑務所に収...
【ニューデリー=岩城聡】アフガニスタンの反政府武装勢力タリバンが、パキスタンから支援を受けていることが北大西洋条約機構(NATO)の内部報告書で明らかになったと、英BBC放送が1日までに報じた。パキスタン3軍統合情報部(ISI)によるテロ組織に対する支援の実態について、具体的な文書の存在が明らか...
【北京時事】中国四川省のチベット族居住区で治安当局の発砲などにより計3人のチベット族住民が死亡したことを受け、チベット自治区や四川省などは1日までに、新たな暴動や抗議活動を封じ込めるため厳戒態勢を敷いた。3月10日のチベット動乱(1959年)記念日を控え、極度に緊張が高まっている。
同自治区ラ...