インド、弾道ミサイル実験に「成功」 中国全土射程
- カテゴリ: ニュース
- 2012/04/23 19:57:49
【ニューデリー=岩城聡】インドは19日、核弾頭が搭載可能で中国全土を射程に収める弾道ミサイル、アグニ5(射程5千キロ以上)の発射実験を東部オディシャ(オリッサ)州沖の島で行った。地元メディアは成功したと伝えている。領土問題を抱える隣国中国やパキスタンを刺激しそうだ。
インドは対中国やパキスタ...
気が向いたときに公開
【ニューデリー=岩城聡】インドは19日、核弾頭が搭載可能で中国全土を射程に収める弾道ミサイル、アグニ5(射程5千キロ以上)の発射実験を東部オディシャ(オリッサ)州沖の島で行った。地元メディアは成功したと伝えている。領土問題を抱える隣国中国やパキスタンを刺激しそうだ。
インドは対中国やパキスタ...
(CNN) 中国の新華社通信は22日、ロシア海軍との合同軍事演習5 件が同日、6日間の予定で黄海で始まったと報じた。
ロシア通信は同国国防省の報道官の発言を引用し、演習5 件では乗っ取られた船舶の救援や商船の護衛、海空から攻撃を受けた船団の防衛などの事態を想定した訓練が実施されると報じた。
新...
北朝鮮南西部・黄海南道(ファンヘナムド)で、金正日(キムジョンイル)総書記が死去した昨年12月から4月まで、大勢の餓死者が出ていたことが分かった。総書記死去にともなう100日間の哀悼期間中、経済活動が中断したことなどが大きな原因とされる。死者数は2万人に上るとの情報があり、新指導者の金正恩(キム...
【ワシントン=山田哲朗】米政策研究機関「憂慮する科学者同盟」のミサイル専門家デービッド・ライト氏は20日、ワシントンの戦略国際問題研究所(CSIS)のセミナーで、北朝鮮が15日の軍事パレードで披露した「新型ミサイル」は本物ではなく、「はりぼて」とする見方を示した。
平壌に招待された報道陣が撮...
北朝鮮が日本語で放送しているラジオ「朝鮮の声放送」が20日午後、突然中断し、奇妙な音楽番組に差し替わったことが分かった。約60年の歴史がある放送で、アナウンサーが消えるのは極めて異例。一時は「北の内部で異変発生か」など憶測が飛び交った。
朝鮮の声放送はAMラジオと短波ラジオの複数の周波数で午...