中国ミサイル駆逐艦が香港入港
- カテゴリ: ニュース
- 2012/05/01 20:20:49
中国のミサイル駆逐艦が姿を現しました。
中国の軍艦2隻は、ソマリア海域で海賊から中国の船舶などを護衛する任務を終えて戻る途中、香港返還15周年の記念行事のために寄港しました。また、中国は南シナ海の領有権を巡り、ベトナムなど周辺国と摩擦を起こしていて、海軍力は各国にとって脅威となっています...
気が向いたときに公開
中国のミサイル駆逐艦が姿を現しました。
中国の軍艦2隻は、ソマリア海域で海賊から中国の船舶などを護衛する任務を終えて戻る途中、香港返還15周年の記念行事のために寄港しました。また、中国は南シナ海の領有権を巡り、ベトナムなど周辺国と摩擦を起こしていて、海軍力は各国にとって脅威となっています...
中国海軍の練習艦「鄭和」が29日午前、マレーシアのパートクランに到着し、5日間にわたるマレーシアへの友好訪問を開始した。中国国際放送局が報じた。
マレーシア海軍は「鄭和」艦のために盛大な歓迎式を行った。歓迎式の後、華人華僑、留学生、中国系企業の代表らが「鄭和」艦を見学した。
訪問期...
【ネピドー時事】ミャンマーの最大野党・国民民主連盟(NLD)は30日、アウン・サン・スー・チー氏ら4月1日の補選で当選したメンバーが首都ネピドーを訪れて国会に出席し、正式に議員に就任するとの見通しを明らかにした。5月2日に初登院する方向で調整している。憲法改正を求める同党は、「憲法を護持する」と...
玄葉外務大臣は、インドの首都ニューデリーでクリシュナ外相と「戦略対話」を行い、両国の間で海洋での安全保障協力について協議する枠組みを設けることで合意しました。
日本とインドは、2007年以降、毎年、外相同士が「戦略対話」を行っていて、クリシュナ外相は「国際的な環境が変わりつつあるなか、日本とイン...