Nicotto Town


テスト公開


気が向いたときに公開

中国の新型原子力潜水艦技術・政治的に深刻な問題


2012年6月5日、シンガポールの英字紙ザ・ストレーツ・タイムズは4日付記事で、中国が開発中の新型原子力潜水艦「晋(ジン)」、潜水艦発射型弾道ミサイル「JL-2(巨浪2号)」について、「技術的、政治的に大きな問題があり、中国政府のメンツを守るだけの開発だ」と断じた。以下はその概要。

中国人民解放...

>> 続きを読む


米、無人機攻撃 アルカイダのNo.2が死亡


【6月6日 AFP】米政府は5日、パキスタン国内で実施した無人機による攻撃で、国際テロ組織アルカイダ(Al-Qaeda)のナンバー2、アブヤヒヤ・リビ(Abu Yahya al-Libi)幹部が死亡したと発表した。

 ジェイ・カーニー(Jay Carney)米大統領報道官は「米政府としてリビ氏の...

>> 続きを読む


中国にらみ安保協力拡大へ=米国防長官がインド訪問


 【ニューデリー時事】パネッタ米国防長官は5日、インドの首都ニューデリーを訪問した。長官がインドを訪れるのは昨年7月の就任後初めて。7日までの滞 在中、シン首相やアントニー国防相と会談する見通し。急速な軍事力増強で近隣諸国とのあつれきを増す中国をけん制するため、安全保障分野で米印両国の協力 拡大に...

>> 続きを読む


米国対イラン攻撃を求める決議が可決


 米国の対イラン政策が、キナ臭さを増している。下院本会議は五月一八日、四〇一対一一の大差で、「イランが核兵器能力を獲得」した場合に事実上軍事攻撃を求める決議583を可決した。これに対して反対票を投じたクシニッチ議員(民主党)は、「核兵器能力」という曖昧な用語は民生用も含んで拡大解釈が可能だとして、...

>> 続きを読む


海上自衛隊 印海軍と初の共同訓練へ


海上自衛隊とインド海軍の共同訓練が今月9日に神奈川県沖で行われることになり、訓練に参加するインド海軍の艦艇が5日、横須賀基地に入港しました。

海上自衛隊横須賀基地に入港したのはインド海軍の駆逐艦や補給艦など4隻です。
基地で行われた歓迎行事で、海上自衛隊横須賀地方総監部の河村克則総監は「今回の訪...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.