陸自ヘリ入札で提示の仕様書、川崎重工が原案作成か
- カテゴリ: ニュース
- 2012/09/07 21:07:56
陸上自衛隊のヘリコプター不正納入事件で、入札の際に本来、防衛省がメーカー側に提示するヘリの仕様書の原案を、受注した川崎重工業が作成した疑いのあることが分かりました。
次期多用途ヘリ「UH-X」の開発メーカーの選定は、企画競争入札で行われ、川崎重工が3月に受注しました。当時、開発を担当した防...
気が向いたときに公開
陸上自衛隊のヘリコプター不正納入事件で、入札の際に本来、防衛省がメーカー側に提示するヘリの仕様書の原案を、受注した川崎重工業が作成した疑いのあることが分かりました。
次期多用途ヘリ「UH-X」の開発メーカーの選定は、企画競争入札で行われ、川崎重工が3月に受注しました。当時、開発を担当した防...
【上海=河崎真澄】1938年から44年にかけ、旧日本軍が中国内陸部の重慶で断続的に行った「重慶大爆撃」で被害を受けたとして、15人の中国人が日本政府を相手取り損害賠償を求める訴訟を、重慶高等人民法院(高裁に相当)で10日に起こすことが分かった。
中国国営新華社通信が原告らの話として4日までに...
レバノンのイスラム教シーア派武装組織ヒズボラの指導者ナスララ師は3日、イスラエルがイランの核施設を空爆した場合、イランは中東域内の米軍基地を攻撃すると述べた。レバノン・メディアの取材に答えた。ヒズボラはシーア派国家イランから支援を受けており、ナスララ師は同国政府と緊密な関係にある。
ナスララ...
【9月6日 AFP】ロシアの軍検察当局は5日、高速道路の真上を超低空飛行する軍戦闘機の映像が動画共有サイト上で話題となっていることを受け、航空管制記録および安全対策面で問題がなかったのか調査を開始したと発表した。
話題となっている動画は、車のダッシュボードに取り付けられたカメラが撮影したもので...
9月4日(ブルームバーグ):ギリシャ財務省は、第2次世界大戦でドイツから被った損害に対する賠償請求額を算定する方針だ。スタイクラス財務次官が明らかにした。
スタイクラス財務次官は4日、野党「独立ギリシャ人」の国会議員の質問に対する答弁で、会計検査院が請求額を算定することになると発言。専門家グル...