中国、北京行き列車実名制を徹底
- カテゴリ: ニュース
- 2012/10/29 20:32:12
【北京時事】中国の鉄道当局は25日までに、北京やチベット自治区、新疆ウイグル自治区に向かうすべての列車に完全実名制を実施、乗客に身分証明書の提示を義務付けた。最高指導部が交代する中国共産党大会の開幕を11月8日に控え、テロなどに対する警戒を強める動きとみられる。
中国メディアによると、乗車券の...
気が向いたときに公開
【北京時事】中国の鉄道当局は25日までに、北京やチベット自治区、新疆ウイグル自治区に向かうすべての列車に完全実名制を実施、乗客に身分証明書の提示を義務付けた。最高指導部が交代する中国共産党大会の開幕を11月8日に控え、テロなどに対する警戒を強める動きとみられる。
中国メディアによると、乗車券の...
台湾の海軍に所属していた佐官級の退役軍人ら計8人が、中国への機密漏えいの罪で拘束・起訴された。台湾紙・りんご日報が29日、報じた。佐官級の退役軍人は潜水艦用の海図などの機密を取り扱う海軍司令部大気海洋局に所属。機密情報に接触できる立場にいた軍人は退役後、1〜3年は訪中できない規定があるにもかかわら...
中国とASEAN=東南アジア諸国連合は、中国と一部の加盟国が領有権を争っている南シナ海問題について話し合うため、タイのパタヤで非公式の会合を開きました。
中国とASEANの非公式会合では、南シナ海問題の平和的な解決に向けて、国際法に基づいた拘束力のあるルール「行動規範」を策定する協議を始める...
(CNN) ミャンマーに駐在するニガム国連人道調整官は28日、同国西部での民族衝突により2万人以上が住む家を失ったとの見方を示した。同国では26日から4日間にわたり予定されていたイスラム教の行事「犠牲祭」が中止に追い込まれている。
西部ラカイン州では多数派の仏教徒とイスラム教少数民族ロヒンギャ族...
ラゴス(CNN) ナイジェリア北部の都市カドゥナで28日、カトリック教会を狙った自爆テロが発生し、自爆犯を含む8人が死亡、100人余りが負傷した。
同国緊急対策当局の当局者によると、爆発物を仕掛けた車が教会に突っ込んだ。重体の負傷者もいて、地元4カ所の病院へ搬送された。
現場には赤十字や警防団...