秋の日はつるべ落とし
- カテゴリ: 日記
- 2012/11/13 19:18:17
つるべ・・・水をくみ上げる際に利用される、滑車を利用した縄などにつり下げられた容器のことですが、
さすがにMARUのところでも つるべ は使っていませんし、使ったことないです。
手漕ぎのポンプは健在でしたし、いまも大事にとってありますけど。
ところで、秋の日は (暦の上でもうふゆですが)...
つるべ・・・水をくみ上げる際に利用される、滑車を利用した縄などにつり下げられた容器のことですが、
さすがにMARUのところでも つるべ は使っていませんし、使ったことないです。
手漕ぎのポンプは健在でしたし、いまも大事にとってありますけど。
ところで、秋の日は (暦の上でもうふゆですが)...
雨がやんで「ぱーーー」と太陽登場!
紅葉も最盛期の近所!は黄金色に染まっていました。
初冬の1日
月曜日であり朝は雨の憂鬱な時間が一転して、行楽気分とはいかないまでも
見事な紅葉に感動でした。
1週間もするとみんな落ち葉になってしまうんですね。
「春は花 夏ほととぎす 秋は月 ...
夜から雨の予報で、雨のあとは寒くなるとのこと。
今日の午後にはパイナップルの苗を地植から植木鉢にうつして、家の中へ引っ越し
マンゴーの苗とならんでプチ南国気分・・・
霜があたらなければ・・・
無事春を迎えることができるでしょうか?
ちょっと心配です。
今日は朝5時に起きて、家の環境整備や犬の散歩・・
それから用を足しに街へ。
それから埼玉県へでかけて、先ほど帰宅しました。
忙しかったのですが、一気に用事が片付き充実した1日に
ふろでも入って、ニコタ徘徊でもしようかと・・・
キラッ と決めて締めくくりたい金曜日でしたが、
朝から課題山積・・・
午前中はどうにかクリアし、午後は外でもごたごた
職場に帰ってきたのが19時すぎになってしまいました。
明日は実質2週間ぶりのお休みとなります。
日曜日は御法事が・・・
年末にむけて忙しいですね。益々。
...