Nicotto Town


テスト公開


気が向いたときに公開

パキスタンで自動車爆弾テロ


イスラマバード(CNN) パキスタン南西部バルチスタン州で30日、自動車爆弾が爆発し、イスラム教シーア派巡礼者20人が死亡、25人が負傷した。地元政府高官が明らかにした。 事件が発生したバルチスタン州マストゥング地区の警視副総監によると、シーア派巡礼者が乗った3台のバスを標的にした自...

>> 続きを読む


イラン、ホルムズ海峡周辺で軍事演習


 【カイロ時事】イラン海軍は28日、原油輸送の要衝であるホルムズ海峡やオマーン湾、インド洋北部で、2013年1月2日までの日程で軍事演習を開始した。イランの核兵器開発疑惑で緊張が高まる中、自衛力を誇示し、制裁を科す国際社会をけん制する狙いもある。
(2012/12/28-17:19)


http...

>> 続きを読む


米、韓国へ「グローバルホーク」売却を正式提案


 [ワシントン 25日 ロイター] 米国のオバマ政権は、韓国への無人偵察機「グローバルホーク」売却を正式に提案した。韓国は北朝鮮からの攻撃に備えた防衛能力を強化するため、米国からグローバルホークを購入したい考えを示していた。

 米国防総省国防安全保障協力局が25日公表した24日付の文書によると、...

>> 続きを読む


国連:兵器移転ルール、仕切り直しの会議3月に


国連総会は24日、通常兵器の移転の国際ルールを目指す武器貿易条約(ATT)の国連会議を来年3月18〜28日、ニューヨークの国連本部で開催するとの決議案を賛成133、反対なしの賛成多数(棄権17)で採択した。ATTを巡っては今年7月の国連会議での交渉が決裂したが、仕切り直しの場が設定されることになっ...

>> 続きを読む


尖閣諸島:「日本と断固争う」中国外相が表明


中国メディアの報道や政府高官の発言で、対日強硬姿勢の明示が相次いでいる。楊潔※(よう・けつち)外相は14日付の共産党機関紙「人民日報」で、沖縄県・尖閣諸島(中国名・釣魚島)を巡る問題で日本と断固争う考えを表明。中国の国連代表部は大陸棚拡張案を国連に提出した。中国機が行った初めての領空侵犯も中国メデ...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.