ある病院の受け付けで二人の男が会話していた。「この病院の検査担当者はヘボだぜ。血液検査をしたら指を切っちまいやがった」「なんてこった、俺は尿検査に来たんだぞ」
TAKEのつぶやき
ある病院の受け付けで二人の男が会話していた。「この病院の検査担当者はヘボだぜ。血液検査をしたら指を切っちまいやがった」「なんてこった、俺は尿検査に来たんだぞ」
先日、友人と「宇宙大作戦(STARTREK)」の話をしていました。ちょっと懐かしかったりするのですが、ウィリアム・シャトナー扮するカーク船長の吹き替えをしてたのが、矢島さんでした。個人的な意見ですが、あの声はSF(特に宇宙関係)ではものすごい効果があり、ナレーションだけでも物語がぐっと締まるような気...
最近面白い本を見つけました。関裕二著「聖徳太子の謎」なんですが、ちょっと強引な気もしました。
たしかに、聖徳太子の名前を知らない人はいないくらいに有名な人物だと思いますし、いくつかの謎の部分が指摘されています。また、以前から「蘇我馬子と同一人物であった」とする説は結構有名なところと思いますし、なかな...
この噺、なかなか薀蓄のあるものでご存知の「八百屋お七」がヒントになってできたそうですが、その落ちが分かりにくいということがあったため今の落語に作り変えられました。【スジ】
植木屋幸右衛門は字の読み書きができないので、近所のお寺の和尚に代筆を頼んでいた。そこで、寺預かりの伝吉を見初め、一人娘のお光の婿...
ウリ科の多年草。本州、四国、九州に分布し、つる性なので雑木林、竹やぶ、垣根などに絡み付きます。開花期は8~9月ですが、実は11月頃に赤くなります。この名前の由来は、カラスが好んで食べるからだ言われますが、実際にはカラスの好物ではないようです。また、民間薬としてもよく利用されますし、昔は根のデンプンを...