Nicotto Town


蘭丸が行く


蘭丸が体験した日々、又、偉人(日本人)達が言ったセリフ“〇〇が言いましたシリーズ”を公開させて頂きます。

コーデ:井伊直虎


2017年の大河ドラマが
井伊直虎が主人公になると聞いて、

井伊直虎に変身!!


井伊直虎とは
戦国時代に活躍した女城主。

井伊家では男児が生まれなかったので
父親は”次郎法師”という男の名前を付け、
ベルサイユの薔薇のオスカルみたいな境遇を受けました。

時期に成長...

>> 続きを読む


コーデ:藤原頼長


藤原頼長に変身!!


藤原頼長とは
平安時代、崇徳院に仕えていた公卿。

和歌が苦手。性格がきつくて近寄りがたい。
でも、血筋は良い。仕事も完璧にこなす。
という所から人目置かれた公務員です。

保元の乱(後白河上皇(平清盛含む)vs崇徳院(藤原頼長含む)
より
後白河上皇が勝利。
戦いの間で藤...

>> 続きを読む


コーデ:持統天皇


持統天皇に変身!!


持統天皇とは
飛鳥時代、藤原京を造った女帝。
大化の改新で知られる中大兄皇子(天智天皇)の娘で
後・天武天皇と政略結婚しました。
二人は仲睦ましく、妻として皇后としてサポートをしましたが、
天武天皇は病弱で崩御します。息子も28歳で没します。
天皇を継ぐものがいなくなり、
...

>> 続きを読む


コーデ:天宇受売命


天宇受売命に変身!!


天宇受売命とは

アメノウズメノミコトと呼び
古事記に登場する
”芸事上達””縁結び”等ご利益のある女神様です。
(芸能人がよくお参りする京都・芸能神社に祀られている)

肉食女子の傾向があり
日本のトップ神アマテラスオオミ...

>> 続きを読む


コーデ:高杉晋作


高杉晋作に変身!!


高杉晋作とは
幕末動乱に活躍した長州(山口県)藩士。
師・吉田松陰(幕府から存在が邪魔だと死罪される)の教えを引継ぎ
尊王攘夷運動(大まかに言えば資本主義)を展開する。
挫折を多く経験(外国に喧嘩売って敗北・脱藩罪・仲間との死別)するが
めげずに立ち向かい、これまで得た経験...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.