ロシア主力戦闘機Su35、中国に輸出へ
- カテゴリ: ニュース
- 2015/11/30 13:24:19
ロシアが新鋭の主力戦闘機Su35を24機、中国に輸出する契約を結んだ。ロシアのノーボスチ通信が報じた。中国はSu35を輸入する最初の外国となる。中ロの軍事協力の深化を象徴する契約だ。中国の空軍力強化に対して、周辺国や米国も対応を迫られるとみられる。
ロシア紙コメルサントは、今回の契約額を少なくと...
気が向いたときに公開
ロシアが新鋭の主力戦闘機Su35を24機、中国に輸出する契約を結んだ。ロシアのノーボスチ通信が報じた。中国はSu35を輸入する最初の外国となる。中ロの軍事協力の深化を象徴する契約だ。中国の空軍力強化に対して、周辺国や米国も対応を迫られるとみられる。
ロシア紙コメルサントは、今回の契約額を少なくと...
中谷防衛大臣は長崎県の対馬にある自衛隊の基地を視察したあと記者団に対し、北朝鮮の弾道ミサイルへの対処を強化するため、離島などに警戒監視能力の高いレーダーを整備していく考えを示しました。中谷防衛大臣は、29日、朝鮮半島までおよそ50キロの距離にある長崎県の対馬を訪れて自衛隊の基地を視察し、レーダーで、...
中国共産党機関紙、人民日報系の環球時報のウェブサイト「環球網」などは25日、中国が開発中の次世代ステルス戦闘機「殲20」の最新型となる2017号機の初飛行が24日に行われ、成功したと報じた。場所などは不明。
殲20は2011年1月に初めて試験飛行が実施され、性能向上などの改良が進められている。同...
フィリピンが韓国から購入したFA50戦闘機2機が28日、ルソン島のクラーク空軍基地に到着した。フィリピン軍は10年間にわたって戦闘機部隊が存在しない状態が続いていたが、中国との領有権争いが激しさを増す南シナ海情勢を反映した軍近代化の一環として導入された。
FA50は韓国航空宇宙産業が製造し、20...
北朝鮮が、潜水艦から発射する弾道ミサイルの開発を進めていることに関連して、韓国メディアは、北朝鮮が28日午後、日本海で発射実験を行ったものの失敗に終わったとの見方を伝えました北朝鮮の国営メディアはことし5月、弾道ミサイルを水中の潜水艦から発射する実験を行って成功したと伝え、北朝鮮の国防委員会は「自衛...