Nicotto Town


テスト公開


気が向いたときに公開

なぜ中国は、尖閣での挑発をやめたのか?

尖閣諸島周辺に大量に押し寄せていた中国船団ですが、数隻の公船を除きようやく退去したようです。なぜ彼らは立ち去ったのでしょうか。無料メルマガ『ロシア政治経済ジャーナル』の著者・北野幸伯さんが、日米中3カ国の動きと関係性を解説しながらその理由を推理しています。
なぜ中国は、尖閣での挑発をやめたのか?&n...

>> 続きを読む


シリア軍がクルド人部隊を空爆

【8月20日 AFP】米国防総省のジェフ・デービス(Jeff Davis)報道官は19日、シリア北東部の都市ハサカ(Hasakeh)でシリア軍機がクルド人民兵部隊「クルド人民防衛部隊(YPG)」に対する空爆を実施したため、YPGと行動を共にする米国人の軍事顧問を保護する目的で、米軍主導有志連合の戦闘...

>> 続きを読む


核の報告書 オーストラリアが多数決採択を要求

 国連作業部会が19日採択した構想段階の核兵器禁止条約を巡る報告書は、条約制定に反対の立場を取るオーストラリアが多数決を要求し、賛成68、反対22、棄権13の賛成多数で採択された。日本は棄権した。オーストラリアは韓国やポーランド、トルコなど14カ国を代表して採決を求めた。明確な理由は明らかでないが、...

>> 続きを読む


IAEAが北核再処理再開の痕跡を確認

 国際原子力機関(IAEA)は19日、北朝鮮核問題に関する報告書を公表、衛星画像の分析などにより、今年第1四半期から寧辺の再処理施設の再稼働を示唆する複数の痕跡を確認したと明らかにした。報告書によると、再処理施設には化学薬品のタンク搬入や、再処理関連設備稼働などの活動があり、7月初めに止まった。核燃...

>> 続きを読む


台湾、新型潜水艦建造で対中国抑止、日本の支援期待

「1%でも重くなると終わり」台湾、新型潜水艦建造で対中国抑止 「10年以内に」と総統肝いり 日本の支援期待も
 台湾海軍が進める主要艦艇の自主建造計画で、対中抑止効果の高い潜水艦に関心が集まっている。蔡英文総統が総統選の公約で、計画開始から10年以内に就役させると宣言。官民挙げてのプロジェクトで、予...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.