政府、マレーシアに巡視船供与へ…中国けん制
- カテゴリ: ニュース
- 2016/10/20 19:45:44
政府は19日、南シナ海でのマレーシアの海上警備能力強化を支援するため、全長90メートル級の中古の大型巡視船2隻をマレーシアに供与する方針を固めた。
複数の政府関係者が明らかにした。一方的な海洋進出を続ける中国をけん制する狙いがある。日本、マレーシア両政府は、ナジブ首相が11月中旬に来日する方向で検討...
気が向いたときに公開
政府は19日、南シナ海でのマレーシアの海上警備能力強化を支援するため、全長90メートル級の中古の大型巡視船2隻をマレーシアに供与する方針を固めた。
複数の政府関係者が明らかにした。一方的な海洋進出を続ける中国をけん制する狙いがある。日本、マレーシア両政府は、ナジブ首相が11月中旬に来日する方向で検討...
北韓の核・ミサイル施設を遠距離から精密打撃できる空対地ミサイル「タウルス」数十発が、ドイツから韓国に移送されていることがわかりました。政府の消息筋が15日、明らかにしました。タウルスは、ステルス性を備えた長距離ミサイルで、射程距離はおよそ500キロ。韓国の戦闘機「F-15k」に搭載される予定で、韓国...
2016年10月12日、韓国・チャンネルAによると、韓国が購入した「アパッチ」が訓練もまともにできず、事実上放置状態にあることが明るみになった。
「タンクキラー」と呼ばれる「アパッチ」は、敵戦車16台を破壊できる攻撃力を備える世界最強の攻撃ヘリコプターとされており、今年5月に朝鮮半島に配...
防衛装備庁・陸上装備研究所は15日に行った施設の一般公開において、開発を進めている「軽量戦闘車両システム」の試験車両を初めて披露した。人員輸送を想定した車両で、6輪すべてにインホイールモーターを装着したフルEVとなっている。
開発中の軽量戦闘車両システムは、低反動砲を装備した「火砲型」と、対爆性能を...
ロシア国防省は空母「アドミラル・クズネツォフ」(写真)が15日、地中海へ向け出航したと明らかにした。ロシアはシリアでアサド政権を支援する空爆作戦を実施。ロシア海軍の部隊が地中海から作戦を援護している。【EPA=時事】
http://www.jiji.com/jc/p?id=2016101610051...