中ロ、2度目のミサイル防衛合同演習を来年実施
- カテゴリ: ニュース
- 2016/10/13 18:03:00
[北京 11日 ロイター] - 中国とロシアは11日、北京で開かれた防衛フォーラムで、2度目のミサイル防衛合同演習を来年実施すると発表した。米国のミサイル防衛システムの韓国配備計画に米韓両国が合意したことを受けた措置。新華社が同日、報じた。詳細は明らかにされていない。中国軍とロシア軍は5月、米国の最...
気が向いたときに公開
[北京 11日 ロイター] - 中国とロシアは11日、北京で開かれた防衛フォーラムで、2度目のミサイル防衛合同演習を来年実施すると発表した。米国のミサイル防衛システムの韓国配備計画に米韓両国が合意したことを受けた措置。新華社が同日、報じた。詳細は明らかにされていない。中国軍とロシア軍は5月、米国の最...
【ワシントン会川晴之】米国防総省は12日、中東イエメン沖の紅海を航行中の米ミサイル駆逐艦「メイソン」がミサイル攻撃を受けたと発表した。クック報道官の声明によると、イエメンのイスラム教シーア派武装組織フーシなどが実効支配する地域から発射された。これに対し、米軍は、フーシ支配地域の海岸沿いにある3カ所...
2016年10月7日、中国のポータルサイト・今日頭条に、中国による国産空母建造で、唯一中国が造れないものがあると伝える記事を掲載された。
記事によれば、中国国産空母は2018年には就役する見込みで、建造は順調に進んでいるという。しかし、艦載早期警戒機だけは、空母での戦闘において重要な役割を担う設備で...
【ソウル=峯岸博】米韓両軍は10日午前、韓国周辺海域で合同軍事演習を始めた。米海軍横須賀基地に配備されている米原子力空母「ロナルド・レーガン」を中心とする米海軍の空母打撃群や韓国軍のイージス艦「世宗大王」など米韓両軍合わせて艦艇約50隻のほか、P3哨戒機やFA18戦闘攻撃機などが参加。韓国西方の黄海...
民間人を守らないPKOに現地で非難の声
南スーダンの首都ジュバに駐屯して国連平和維持活動(PKO)に従事している部隊が、政府軍と反政府軍の間で交戦が繰り広げられていた今年7月、民間人から数十回にわたって保護要請を受けたにもかかわらずこれを無視したという主張が持ち上がっている。中国軍のPKO部隊に至っ...