バイクちょっと練習してみてますが・・・。
- カテゴリ: 車・バイク
- 2022/03/24 00:09:32
先日師匠同伴のもと、どうにか無事レブルを納車したわけですが、速度も出せない、エンストしまくりでは話にならないので、少しずつ練習をしております。 前回は近くのセブンイレブンまで、今日10km程先の2りんかんまで1人で行ってみました。納車時のエンストのしやすさが気になりネットで調べたところ、私と同じよ...
たいしたことは書いてませんが(;´・ω・)
先日師匠同伴のもと、どうにか無事レブルを納車したわけですが、速度も出せない、エンストしまくりでは話にならないので、少しずつ練習をしております。 前回は近くのセブンイレブンまで、今日10km程先の2りんかんまで1人で行ってみました。納車時のエンストのしやすさが気になりネットで調べたところ、私と同じよ...
とうとう本日、私のバイク第1号であるレブル250S(パールスペンサーブルー)納車しました。私1人では多分事故するか最悪死ぬと思ったので、教習所で出会った最強の友人についてきてもらいました。友人っていうかもはや師匠です。一通り操作説明を聞いて、準備を整えて出発。キースイッチの位置が教習車と違ってサイド...
今日は運転免許試験場に行って免許の手続き(併記と言うらしいです)をしてきました。既に普通自動車AT免許があるので学科は免除で、書類手続きと視力検査と写真撮影だけでした。しかし10年ペーパーなのでもはや何の知識も残ってないのですがね・・・。 手続きそのものは数分程度で、試験場までの移動と手続きの待ち...
今日まで応援のコメントをくださった皆さま・・・。ほんとうにありがとうございました!本日無事卒検に受かることができました。 普通の人の約2倍の教習時間を費やし、今日やっと卒検を受けることができました。補習代金を払いに受付に行くのがほんとに苦痛で苦痛で・・・。 今日の2輪車の卒検は普通2輪のみ9名で、...
朝1限目の教習に行ってきました。朝1は久しぶりでしたが、卒検も朝からなので経験しておいた方がいいですよね。やる気はあったのですが、発着点へ行く前、センタースタンドを解除したら勢いでバイクを倒しました。レバーが曲がってしまったのでバイクを交換してスタートになりました。バイクさん、先生、すみません。コー...