Nicotto Town



トンネル 闇に鎖(とざ)された男

韓国の映画。トンネルが崩れて閉じ込められてしまった男「イ・ジョンス」。救助が来るまで数日かかる。それまで水と誕生日ケーキで何とか命をつなぐ。国を挙げて救助活動を進めていく中、露わになる建設会社の手抜き工事。
救助隊隊長の男性がとってもいい人で、ジョンスと定期的に連絡を取って指示を出してるシーンを見て...

>> 続きを読む


シェーン(1953年)

「シェーン!カムバーック!」のセリフでおなじみの西部劇。牧場を経営する家族と流れのガンマン「シェーン」との交流。そして、酒場でのならず者一家との対決。静かに町を去るシェーン。
もし、子供の頃に「アメリカ横断ウルトラクイズ」を見ていなければ、「シェーン」も見ていなかっただろう。第14回で「シェーン」の...

>> 続きを読む


ふくろう(2004年)

日本の映画。希望ヶ丘開拓村に唯一残っている母娘が次々と男を毒牙にかけていく。お金が入って生活が潤う。同じパターンで男が殺されていくので、油断していると…。ふくろうは見ていた。ふくろうだけが知っている。
新藤兼人監督のブラックコメディ映画で反権力・反社会の痛烈なメッセージが込められている...

>> 続きを読む


エアコン✕散髪✕ふくろう

今朝、家に新しいエアコンが来た!猛暑になった時に、エアコンが動かなくなったら困るもんね。エアコンの取り付け作業は、あっという間に終わり、片づけていた部屋のものを戻す。「3DS本体とゲームソフトは引き出しにしまっちゃおうね~」と『しまっちゃうおじさん』になった自分がそこにいた。
その後、ダメもとで行き...

>> 続きを読む


ガール・オン・ザ・トレイン

電車越しに見た光景。家のベランダで愛し合う男女。すでにレイチェルの精神状態はまともではなかった。アナの子守りのメガンも性愛に狂ってて病んでいた。アナは周りに振り回されていた。ドロドロしているのに最後まで見ちゃった!
「とらわれて夏」が終盤に差し掛かったところで、ふと「ガール・オン・ザ・トレイン」が頭...

>> 続きを読む





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.