Nicotto Town



ただの雑記帳です^^
長い時が多いです・・

2023.3.6(月)晴 啓蟄

2023年3月6日(月)仏滅 旧暦2月15日 潮汐大潮日出 6:32 日没 18:09 月出 16:58 月没 6:04十五夜(満月) 正午月齢13.8
・啓蟄(けいちつ) 旧暦二月、新暦三月五日か六日頃 冬眠していた虫も目を覚まして地上に 這いだして来るという意味・世界一周記念日 1967(昭和4...

>> 続きを読む


2023.3.5(日)晴れ ケーキ

ショートケーキを買ってきました https://bbs5-imgs.fc2.com//bbs/img/_283100/283070/full/283070_1678001376.jpg
ネットからもお祝いのケーキが・・・ 其れよりもTポイントでもドカッと・・暮!いや、くれ!^^ https://bb...

>> 続きを読む


2023.3.5(日)晴れ H3初号機の再打

Jaxa:https://www.jaxa.jp/press/2023/03/20230304-1_j.html
   国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、種子島宇宙センターから先進光学衛星「だいち3号」(ALOS-3)を搭載したH3ロケット試験機1号機の打上げを2023年...

>> 続きを読む


2023.3.5(日)晴れ 満開!

https://bbs5-imgs.fc2.com//bbs/img/_283100/283070/full/283070_1677979148.jpg
 さて、これは桃ですかね?桜にしては早すぎ・・ でも緋寒桜とかいうのもあるし・・寒緋桜かな 毎年寒いこの時期に咲き誇りますソメイヨシノ:この木の後...

>> 続きを読む


2023.3.5()日)晴れ 誕生日

2023年3月5日(日)先負 旧暦2月14日 潮汐中潮日出 6:33 日没 18:08 月出 15:59 月没 5:33待宵月 正午月齢12.8
・サンゴの日 「さん(3)ご(5)」の語呂合せと、珊瑚が3月の誕生石であることから・ミスコンの日 1908(明治41)年のこの日、時事新報社が全国から「良...

>> 続きを読む





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.