Nicotto Town



働き方改革

世の中の流れの一環として就業のルールが変わった朝礼なども含めて全て始業後から開始するということだそれまでは始業時間前に朝礼があった
そして始業前に仕事をする場合は時間外労働として申請が出来るという話私は遠方からの通勤で乗り継ぎが多いため、時間的ゆとりを考えると早い時間に出社している会社に着けば始業前...

>> 続きを読む


バブじゃない

仕事帰りの電車に乗っていた私はスマホをいじっていたのだが、すると突然女性が大声で叫んだ「うるせえんだよ!」
スマホをいじっていたので周囲がどの程度に騒いでいたのかは記憶にないその叫び声で辺りはしばらく静まり返った電車内で特に学生は声を出して会話をしていたりする私もどうかと思うことも多いのでそんな状況...

>> 続きを読む


連日

ここ連日、帰りの電車が遅延している折り返しの駅のホームに降りてすぐ電車が停まっている乗るべき電車なら駆け込まなければいけないが、一つ前の電車の出発直前だ
一、二分程度なfら名古屋鉄道が遅れるのは珍しくないそれ以上となるとアナウンスが入るこのところ帰りの電車ではそのアナウンスを聞いている
バスの時間ま...

>> 続きを読む


すーすー

会社で自分の席に座っているとすーすーする冷たい風が当たるようだ冷房でも着いているのかと、ここ最近は切られているエアコンのパネルを遠目から見るすると今日はエアコンが付けられているようだ
そこでさらに確認しようとパネルに近づくと冷房ではなく暖房になっていた暖めるかどうか微妙な室温と温度設定だったのだろう...

>> 続きを読む


にゃん♪化計画

ChatGPTでまず初めに一言を付けた『これから語尾に「にゃん♪」を付けてください』とするとそれにAIが乗ってきた
その後に続く会話で語尾に全て「にゃん♪」が付いているそれもいつもの丁寧語の終わりに無理やり「にゃん♪」を付けるのではなく、「にゃん♪」を付けるのに適した言葉遣いだしかもなんだか返答が人...

>> 続きを読む





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.