Nicotto Town



ただの雑記帳です^^
長い時が多いです・・

2023.6.25(日)曇り時々晴

2023年6月25日(日)赤口 旧暦5月8日 潮汐小潮日出 4:59 日没 19:24  月出 11:06 月没 23:55弓張月(上弦) 正午月齢6.9
・住宅デー 全国建設労働組合総連合が1978年に制定 スペインの建築家、アントニオ・ガウディの 1852年の誕生日 制定当時は高度成長...

>> 続きを読む


2023.6.24(土)晴れ時々曇

2023年6月24日(土)大安 旧暦5月7日 潮汐中潮日出 4:59 日没 19:23  月出 10:10 月没 23:30七日月 正午月齢5.9
・UFO記念日,空飛ぶ円盤記念日 1947年のこの日、アメリカで初めてUFOが目撃された アメリカの実業家ケネス・ アーノルドが飛行機で移動中...

>> 続きを読む


2023.6.23(金)晴れ時々曇

2023年6月23日(金)仏滅 旧暦5月6日 潮汐中潮日出 4:59 日没 19:23  月出 9:13 月没 23:04六日月 正午月齢4.9
・慰霊の日 [沖縄県] 1945年のこの日、牛島満大将らが自決し、第二次大戦の沖縄における組織的戦闘が終結した 80日にもおよぶ地上戦で、住民を...

>> 続きを読む


2023.6.22(木)雨後曇

2023年6月22日(木)先負 旧暦5月5日 潮汐中潮日出 4:59 日没 19:23  月出 8:15 月没 22:35五日月 正午月齢3.9
・らい予防法による被害者の名誉回復及び追悼の日 厚生労働省が2009年より実施 2001年のこの日、「ハンセン病補償法」が公布・施行された 厚労...

>> 続きを読む


2023.6.21(水)曇り後時々雨 夏至

2023年6月21日(水)友引 旧暦5月4日 潮汐中潮日出 4:58 日没 19:23  月出 7:16 月没 22:01黄昏月 正午月齢2.9
・夏至 この日北半球では昼が最も長くなり、反対に夜が最も短くなる・がん支え合いの日 がん患者や家族を支援するNPO法人キャンサーリボンズが制定 ...

>> 続きを読む





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.