Nicotto Town


ゆこたんの ニコッと日記


ゆこたんの  マイルームへ ようこそ♪
どうぞ ごゆっくりとお寛ぎくださいませ。
お茶とお菓子をご用意して、お客様のお越しをいつでも歓迎いたしております。
なんでもありの ブログですが
釣りのことと、ガチャ、着せ替えアイテムなどの記録が主です。

美味しい トウモロコシの茹で方

朝採りのトウモロコシが、何よりも一番ですが流石に朝一で、もぎ取ってすぐには食べられませんので出来るだけ、美味しく食べるための、ゆで方のコツをお教えします。美味しいトウモロコシの茹で方茹でるコツは皮付き・水から・沸騰させない
①薄皮を1〜2枚残して剥く皮付きがいいですが緑の皮を付けたままで茹でると青臭...

>> 続きを読む


19日のキラキラがある場所

展望広場の、下の真ん中あたりの、ススsキの原。
ペット海浜公園の、ニコ・ペット紹介所です。
キラキラは、15個と、3個は 嬉しいです。

>> 続きを読む


スイカと 杏仁豆腐と メロンのカップゼリー

「スイカバー」とは別のものです。透明なグラスに入った スイカの3色のグラスゼリーを作りました。透明なグラスにΙ ● ● ● ● ● Ι 赤Ι 丸くくりぬいたスイカ    ΙΙ■■■■■■■■■■■■■■■ΙΙ■■■スイカ...

>> 続きを読む


18日のキラキラがある場所

ショップ広場の、無料コインショップ。
ニコット山の、交換所の小屋のビア樽の所です。
キラキラは、5個と、3個でした。

>> 続きを読む


スイカバーを 手作りしました

スイカバーを、自分で手作りしました。https://hamsonic.net/watermelonicecandy/
市販の「スイカバー」が自分で作れます。専用のアイスキャンディーが作れる型とバーと、(木製のステイックでも、型に付属しているものでも可)冷凍庫のスペースがあればできます。(これ、結構大...

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.