Nicotto Town



柿の日

今日は柿の日だそうです。柿といえば、近隣の草生え放題のハウス(米軍ハウス)があり、少し前まできちんと管理していましたが今は凄いです。其処に柿の木が合って、去年その塀に子供を登らせ柿をもぎ取らせている中東系の母子がいて、柿狩りの写真のようにスマートフォンで撮影していました。車で通りがかったときに見かけ...

>> 続きを読む


野生動物

この間猿を見かけたと放送があって、その前は猪を見かけたと放送が合ったそうです。多摩川を泳いで隣の市から来るらしいです。うちは山が無いのですが、1つ除いて隣接している市町村は山があります。だから其方から来るみたいで、猪も驚いて友人に聞いたら普通にいると言われて衝撃を受けました。(この人の市からうちへ猪...

>> 続きを読む


匂い

昨日、職場で匂い強いものはやめてという貼紙があり、以前ロッカー開けたままにして換気していたのを思い出しました。大蒜、キムチと例が挙げられていましたが、そこまで匂うなら食堂内全体で匂いそうだなあと考えてしまいましたが、まだそれには出会っていません。以前、私も意図せず蓋開けたら匂い強かったのでこれはもう...

>> 続きを読む


博物館

昨日、飯能博物館に行ったら学童バザーをしていたので帰りに寄り、飲み物と洗濯ばさみを買いました。博物館は企画展を観に行きましたが、解説のイベントと重なって割りと混んでいて、多分同じ課題のために着たのかなあという方がちらほらいました。もにさんの代わりに写真撮影して帰宅後整理して送ったら105枚ありました...

>> 続きを読む


違う

もにさんが買ったDVDが見れないというので、BDのが遅れていたので外付けを買ってあげました。安いのはビックカメラオリジナルでしたが、心配なのでバッファローにしました。でも私バッフォローの使って再インストールすることになったことがあるので躊躇しました。結局それは使えなかったのですが、もにさんのは平気で...

>> 続きを読む





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.