Nicotto Town



ただの雑記帳です^^
長い時が多いです・・

2023.10.26(木)晴れ

2023年10月26日(木)友引 旧暦9月12日 潮汐中潮日出 6:22 日没 17:23  月出 15:58 月没 3:03十二日月 正午月齢11.4
・原子力の日 日本政府が1964(昭和39)年に制定 1963(昭和38)年、茨城県東海村の日本原子力研究所 で、日本初の原子力発電が行われた ま...

>> 続きを読む


2023.10.25(水)曇り後晴れ

2023年10月25日(水)先勝 旧暦9月11日 潮汐若潮日出 6:21 日没 17:24  月出 15:28 月没 1:52十日余の月 正午月齢10.4
・世界パスタデー 1995(平成7)年のこの日、イタリアで世界パスタ会議が開催された EUやイタリアパスタ 製造業者連合会などが合同でパスタの販...

>> 続きを読む


2023.10.24(火)晴れ後曇り 霜降

2023年10月24日(火)赤口 旧暦9月10日 潮汐長潮日出 6:20 日没 17:25  月出 14:55 月没 0:41十日夜 正午月齢9.4
・霜降 朝晩の冷え込みがさらに増し、北国や山里では霜が降りはじめるころ・国連デー(United Nations Day) 国際デーの一つ 1948(昭...

>> 続きを読む


2023.10.23(月)晴れ時々曇り

2023年10月23日(月)大安 旧暦9月9日 潮汐小潮日出 6:20 日没 17:27  月出 14:18 月没 --:--九日月 正午月齢8.4
・電信電話記念日 電気通信省(後の電電公社、現在のNTT)が1950(昭和25)年に制定 1869(明治2)年9月19日 (新暦10月23日)、東京~...

>> 続きを読む


2023.10.22(日)晴れ時々曇り

2023年10月22日(日)仏滅 旧暦9月8日 潮汐小潮日出 6:19 日没 17:28  月出 13:34 月没 23:28弓張月(上弦) 正午月齢7.4
・国際吃音啓発の日(International Stuttering Awareness Day) 国際吃音者連盟・国際流暢性学会などが199...

>> 続きを読む





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.