小林泰三さんの小説
ネットで面白いという評価だったので。
どんな本でも、いちおう最後まで読む方針なので、最後まで読んだけど。次の展開が気になって読む本ではなかったような。登場人物も自分にとってはあまり魅力的ではなかった。最後は意外な展開でした。グロテスクな部分は斜め読み(苦笑。グロテスクなシーンを詳...
日々思ったことのらくがき
小林泰三さんの小説
ネットで面白いという評価だったので。
どんな本でも、いちおう最後まで読む方針なので、最後まで読んだけど。次の展開が気になって読む本ではなかったような。登場人物も自分にとってはあまり魅力的ではなかった。最後は意外な展開でした。グロテスクな部分は斜め読み(苦笑。グロテスクなシーンを詳...
近所にある個人のパン屋さんでなんとなくお買い物。
手のひらサイズのクリームパンが210円。1番安いロールパン100円。ほかのパンも300円くらい。
でもそこの1番人気なクリームパン、めっさ美味しいんですよね…1週間に1回くらいなら。個人のお店なら添加物も使ってないだろうと期待して。
...
4月に失業したので、国民健康保険の手続き。まだ紙の保険証が使えるから発行されるのだとはわかるものの。本人確認にマイナンバーカードを見せた。なんか、もやもやする。
さらに。1ヵ月もかかって保険料の案内が届き、支払いは2週間以内にって。……これにもなんだかもやもやする。
3ヵ...
アマゾンプライムで視聴
原作は読んだことないけど、話題になってるのでなんとなく24話まで観てしまった。少年マンガにありがちな、バトルものメイン。登場人物たちも、どこかで見たようなキャラ設定なんだけど。魔法が使えるのが当然の世界で、魔法なしでTOPをめざすっていう設定が面白いと思いました。
全体の3割が貯金0って記事をたまに見るけど。これって、信ぴょう性のある話なんだろうか。
「金融資産がありますか?」って訊かれて。なかには正直に「1億もっています」って答える人もいるかもしれないけど。現実は、「2000万くらいです」とか言うんじゃないだろうか。
手取り10万円くらいで。本当に貯金ゼロっ...