Nicotto Town


Re:一刻のつまらない日記&コラム


日常で思ったことツラツラと

【連載】ファッションとは③

お洒落な服を着て、奇麗になって、「人からホメられたりするのが楽しい」その気持ちを受け入れること。
実はすごく簡単で誰にでもできることなのであるが、心の底にお洒落を「恥ずかしい」と思う気持ちを持っている人がいかに多いことか。

俺もその1人だ。

まずその気持ちと向き合って、自分の中にある「...

>> 続きを読む


【連載】ファッションとは②

そして、中学2年から高校3年にかけての時期、「顔」「腕力」「笑い」を超えて「ファッション」こそが「イケている」ことを象徴するジャンルとなり、「顔が良い」ことを売りにしていた男たちも「イケてる軍団」から外されていったのだった。

もちろん、俺も、こうした流れの変化に敏感に反応した。LLビーンのトー...

>> 続きを読む


【連載】ファッションとは①

ちょっと日記を書くのが辛くなってきてるが、唯一無二の「日記」を俺から取り上げたら何も残らないということに気付いて昨日涙した。

さて、今回は「ファッション」について教えていくことになるが、俺がファッションを教えると言うと、お前は鼻をほじり、鼻くそのへばり付いた手で一刻を指差し、
こう言うかもし...

>> 続きを読む


鼻毛

昨日、鼻毛の話題で盛り上がった。
 
要約すると、上司の鼻毛が出てたら、どうやって伝えるの?ってディスカッションwだったんだけど、これって難しいよ。
 
さまざまな意見が出たんだけどさ、オレに刺さったのは、『みうらじゅん氏』が提唱する、鼻毛を『フレッシュ』と呼んで、ポジティブなものや、グロリ...

>> 続きを読む


苦手な人の対処方法〜いつも悩む人間関係

春が過ぎ、5月病の季節がやってきました。

皆さまの身近にも、「新」社会人や、お子さんがいるママさんで保育園・幼稚園・小学校など「新しい」環境では、きまって人間関係の悩みが尽きないですよね。

「シン・ゴジラ」「シン・ウルトラマン」じゃないけど、「新」がつくタイミングは心に負荷がかかるから要注...

>> 続きを読む





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.