Nicotto Town



神様なしのくらし。

神様なしの暮らしって昔から無理だった。でも、神様に騙されるのもとても苦手だった。
私は十年くらい信望し続けた神様が幾人かいる。でもそれは、歴史ある宗教でもなければ新しく誰かが作ったものでもない。そして私はそれを信じるタイプでもない。てだ神様を信じる「みたいに」生きなきゃならないタイプ、っていうだけ。...

>> 続きを読む


友達の作り方がわからない(大人)

本当にわからない、謎。
小学校も、中学校も高校も、大学も、友達はいた。いたけど何というかな…中学校時代、高校は友達いないと詰むから世渡りのために仲良しグループに入った、のほうが近い。一部つきあってるのかと思うくらい仲良い毎日連絡とる友達もいたけど。 でも大学以降、ゆるい知り合い以上のつ...

>> 続きを読む


嘘日記:要は、全部最初に済んじゃった後どうなるか

※タイトル通り、嘘日記※
20歳になる前に私には人生で起こるほとんど大体のことが起こったと思う。たくさんの人に顔を知られること、それにともない人に会わせ、世辞を言ったり取り入ったりして愛されたり憎まれたりすること、それによって愛憎を生み子供を産む痛みを経験すること。
詳細は省くけど、その後に結局私は...

>> 続きを読む


噓日記:バケツに砂を入れる以上に幸せなことはない

 本当に困ってる。公園の砂場でスコップをもって、砂を触ることが、私の人生の中で、本当に一番大事なの。 こんなことで困っていると言ったら、想像力のない人が「そんなんどうでもいいじゃん」っていうの目に見えるし、まあ私だって、窃盗をすること以上に開館はないとか、不倫でしか恋愛を感じられないとかそういう世の...

>> 続きを読む


「世界をしばらく止めてくれ」。

世界がしばらく止まってくれたらかなり助かる。その間、まず、ゆっくり寝たい。心ゆくまで、頭がからになるまで、全部の考えがカラカラになるまで。そのあと、好きなこと考えたいな、これも心ゆくまで。できればエア図工の先生みたいな人が現れてくれて「今日はクレヨンで「理想の未来の街」を、書いてみましょう」とか「紙...

>> 続きを読む





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.