Nicotto Town


うろんころんの雑記帳


何にもなかった(と思う)日
目まぐるしく移り変わった日
嬉しいこと悲しいこと腹が立つこと心震わせること
その日、その時、その瞬間
心に刻んでおきたい風景を書き留めています

嬉しい便り


ほんものの「便り」が来たよ!私信がお手紙で来るなんて、今どきすごく珍しくて、とても嬉しかったわ(*^∀^*)
知り合ってからもう・・・30年以上?かな。カナダで孤独に(日本人とつるまないように)していたとき、語学堪能な彼女にいろいろ教えてもらって、助けてくれた。
ずっと年賀状だけのお...

>> 続きを読む


足ふみミシンがやってきた♫


シンプルな昔のミシンです。はずみ車を回して、両足で踏みふみするの。5/29入荷のきせかえショップにある「どこでもミシン」が、そっくりな形です。
直線縫いしかできないけど、十分。昔はこれでボタンホールも作ったわね。自分の力で動かしてるって感じがいいわ。停電になっても縫物はできる^^;
何が起こるかわ...

>> 続きを読む


バラの植え替え


朝から梅雨空。雨が降るかと思えば日が差し、かと思えばまた降る。1時間と同じ空が続かない。
予想してた天気なので、予定通りバラの植え替え^^年明けの寒い時期に枝接ぎした苗が2つと挿し木していた枝が1つ、鉢底から根が出るほどに育った。4号鉢では窮屈だから、6号鉢を買ってきた。
もう一つはパローレという...

>> 続きを読む


見慣れた組み合わせ^^;


相変わらずの10と3・・・いいの、それでも。非課金で住民登録させていただいてるんだもの。贅沢言えないわ。Cコインを取り上げられないだけでも感謝しなくちゃね^^
リアルでは今日から当分雨予報。梅雨らしくシトシトだったり、ザーザーだったり、雨もいろいろ。昨日の晴れ間に長ネギ植えたから、ちょうどいいお湿...

>> 続きを読む


ステビアとカラー


ステビアって知ってますか?食品表示のところにも記載されてる植物由来の甘味料です。紅茶やコーヒー一杯分なら、ステビアの葉っぱ1枚で十分。
ステビアの冬越しはできないといわれたけど、露地で防寒してあげたらしっかり冬を越えたよ。春になって新芽が出たときはとてもうれしかったなぁ。今日は、あまり伸びると風で...

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.