Nicotto Town



梅雨入りしたー

全国的に梅雨入りしたところが多いですねー。
沖縄は梅雨明けしましたがなにしろ1か月以上前に梅雨入りしてますからね(笑)
夏至も過ぎましたがちなみに日の出が一番早いのは夏至よりも10日くらい前あたりとなります。
日の入りが一番遅いのも夏至の後になりますー♪
そして昨夜は満月だったらしい。ストロベリーム...

>> 続きを読む


赤福とスガキヤと♪

TLにいろんなものが流れる今日この頃(笑)
昨日は赤福から「マステつくりましたヽ(^o^)丿」みたいなのが流れてきた。
赤福のマスキングテープです。
ネットで買えるらしいけどできたら実店舗で見て買いたいなー♪
今度、伊勢に行ったら赤福にあるかな(笑)
その後かなー、スガキヤのたこ焼きが順調に人気らし...

>> 続きを読む


ヨメナとホタルブクロの花♪

我が家の近くの杉木立の小道は通年ほとんど日陰です。
いわゆる東向きの斜面なんですが杉の木が植えてから大して手入れもされずに育った感じで、太いのと細いのが混在してみっちり(笑)
その下には日陰に強い植物が勝手に生えてる。
ドクダミもありますが、我が家のはびこってるやつらに比べてささやかな感じで控えめに...

>> 続きを読む


バテたなー(^▽^;)

昨日は朝の最低気温が15度以下、最高気温は30℃という(^▽^;)
さすがにばてましたねー。ちょっと喉もやられたっぽくて。
龍角散とビタミンCを召喚中(笑)
あ、ブルーベリーも食べましたよー。ヒヨドリに負けるもんかヽ(^o^)丿
いまんところ、そんなに来てないんじゃないかと思うんですけどねー、それは...

>> 続きを読む


気温差ーーー(^▽^;)

昨日は最高気温が20℃に届かない18℃という寒い雨の一日。
今日は最高気温30度を超えるかも(^▽^;)
日なたはすでに直射日光を浴びるとヤバい感じですー。
日陰はまだヒンヤリですけど。
昨夜は台所を締め切って火を使っても丁度いいくらい。
今日は開けっ放しにしないと無理ーー。
そうそう、昨日は雨が止...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.