Nicotto Town



日々思ったことのらくがき

投資家が「お金」よりも…

「投資家が『おかね』よりも大切にしていること」藤野英人さんの本
アメリカのヒーローは、民間人日本のヒーローは、公務員的な仕事をしている人
日本人は愛社精神に乏しくて、一緒に仕事する同僚も嫌い
日本人はお金が大好きで、投資や証券にお金を出さない。投資信託を買っても2~3年で売ってしまう。
日本人は、寄...

>> 続きを読む


バタフライ・エフェクト

「ある場所で蝶が羽ばたくと、地球の反対側で竜巻が起きる」というのが、タイトルの意味。ごく些細なことが、将来的に大きな違いを生じるカオス理論の異色サスペンス。
すごく面白いってコメントを見たので、レンタルしてみました。今ではあまり珍しくないタイムループもの。劇場公開が2005年なので、当時は新鮮だった...

>> 続きを読む


のぼうの城

天下統一目前の豊臣軍2万に対して、わずか500人の忍城 戦を始める!
原作を読んだので、レンタルしてみました。
野村萬斎さんの田楽踊りが、映像として観られたのがよかった。本で読んだだけではイメージがいまひとつわかなかったので。
でくのぼうと呼ばれ、畑仕事を手伝ってもらえば、あとで全部やり直さなければ...

>> 続きを読む


1年に1回

1年に1回、パンツは交換した方がよい。
っていう記事を昨年見かけて。そっかー。高いパンツを買う必要ないんだなと思い。めっちゃ安いのを買って、今年夏全部交換。新品は気持ちよい。
だいたい70回の洗濯で劣化するらしい。中には半年で全部交換してしまう人もいるらしい。。半年はちょっとやりすぎな気もする・・・...

>> 続きを読む


氷菓(アニメ

小説は未読。「ボトルネック」の米澤穂信さんの作品ってことで気になり。まさか京アニとは思わず…
全22話。日常の謎をといていく話で、誰か死んだり、大事件が起きるでもなく。ついつい22話まで観てしまった。映像も音楽もキレイで。ヒロインの女の子たちもかわいい。

>> 続きを読む





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.