Nicotto Town



日々思ったことのらくがき

黒執事

19世紀英国 名門貴族ファントムハイヴ家の執事、セバスチャンは13歳の主人シエルとともに、女王の番犬として、裏社会の汚れ役を請け負っていた。
アマゾンプライムで1期24話だけ視聴。原作は1巻くらいしか読んでない。
執事と言えば、セバスチャンかなあ。「ファントムハイヴ家の執事たるもの、これくらいできな...

>> 続きを読む


半沢直樹シリーズ

いちおう小説は5作品全部読んでいて。ドラマの方をやっと6本、レンタル屋さんで借りて観ました。第二弾も楽しみ。「やられたら倍返し」が有名なお仕事ドラマ。銀行員さんて、こんな仕事をしてるんだなーって面白かった。勧善懲悪系で、悪いことしたら成敗されちゃうのが痛快デシタ。主人公の敵役さん俳優が、やっつけてや...

>> 続きを読む


スマートウォッチ

スマホがあるから、腕時計はなくてもいい。と思って、もう何年も腕時計はやめていたけど。昨年、突然スマートウォッチを買ってみた。
腕時計の不便なところ、電池交換。という点もあったから、充電できるのは楽だし、体温や血圧をチェックできたり、歩数計としても使える♪なにより、スマホを取り出さなくても時間がわかる...

>> 続きを読む


デキる猫は今日も憂鬱

アマゾンプライムで視聴
全13話
生活能力ゼロのOLと、拾われた猫が明日のネコ缶のために、飼い主の世話をするちょっと不思議なコメディ。
こんな猫が家にいて、家事全般をこなしてくれて。毎日ご飯を作ってくれたらいいのにー、と思わずにはいられない。毎話、猫・諭吉のつくってくれる料理がすごくおいしそうです。...

>> 続きを読む


物価高で

物価高で、買わなくなったもの(食料品)という記事を読んだ。
お菓子・パン類 肉類 乳製品
確かに、ほんの数か月前くらいは、お菓子やパンは買っていたけど。菓子パンは買うのをやめた。お菓子もこれだけはやめられない(笑、ってもの以外はやめた。ケーキなんて外食の食べ放題の時だけ。
昨年、クリスマスくらいケー...

>> 続きを読む





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.