【アンタレスS】◎ヤマニンウルス○ミッキーヌチバナ▲ミッキーファイト☆オメガギネス△サンデーファンデー△ハギノアレグリアス△ホウオウルーレット
先週の阪神ダートは日曜雨の影響を受けて時計の出方は標準程度といったところ。比較的差しも届くフラットに近い状況。金曜時点で良馬場で明日は晴れ予報やから乾いた...
【アンタレスS】◎ヤマニンウルス○ミッキーヌチバナ▲ミッキーファイト☆オメガギネス△サンデーファンデー△ハギノアレグリアス△ホウオウルーレット
先週の阪神ダートは日曜雨の影響を受けて時計の出方は標準程度といったところ。比較的差しも届くフラットに近い状況。金曜時点で良馬場で明日は晴れ予報やから乾いた...
ガチャはフラワーシャワーと背中のリボンでした。全身服なしの珍しいパターン。
皐月賞の枠順決定。掛かり癖があってきさらぎ賞では大外枠で前に馬を置くのに苦労したサトノシャイニング、2戦続けてマクリのファウストラーゼン、ホープフルSで持って行かれたマジックサンズが揃って8枠とはまた厄介な枠の並びになった...
【アンタレスS】阪神ダート1800は角度のきつい1~2コーナーに当たる3F目で緩んで後半ロンスパになるのが基本形。前半スローになりやすい下級条件なんかやと前有利になりやすいけど、重賞ともなると前半から飛ばす馬がいてたり中盤もそんな緩い流れになることは少ないからかダートとしては割と差し馬の好走も多い...
【福島牝馬S】過去5年(新潟開催やった21年は除外)を振り返ると19,23~24年はスロー、22年はハイ、20年はミドルと年によってのバラつきが大きい。ただスローで流れても小回りでスパイラルカーブの福島らしく後半4~5Fロンスパの形になるからトップスピードや瞬発力より持続力が求められるのは間違いな...
今週末の重賞は皐月賞・福島牝馬S、アンタレスSの3つ。
【皐月賞】ここ2年はかなりの前傾ラップになってるけどメイショウタバルが暴走した24年を実質ミドルと考えれば過去5年中4年で前後半差ほぼ1秒以内のミドルペース。小回りらしくスパート地点は早めでトップスピードやギアチェンジ力よりスピードの持続力、...