金色テントウムシを保護しました!
- カテゴリ: タウン
- 2025/04/06 02:14:41
金色のテントウムシ、いそうだなと思って調べたらムーアシロホシテントウという黄色の濃いような色のやつが、光の加減で金色っぽく見えることがあるとか。
あとテントウムシじゃないけど似たようなやつで、ジンガサハムシというやつがなんか金色で面白いカタチしてた。
虫おもしろい(˘ω˘)
いいねやコメントありがと!時間かかるときもあるけどコメにはほぼ返事します。忘れてたら教えて~
金色のテントウムシ、いそうだなと思って調べたらムーアシロホシテントウという黄色の濃いような色のやつが、光の加減で金色っぽく見えることがあるとか。
あとテントウムシじゃないけど似たようなやつで、ジンガサハムシというやつがなんか金色で面白いカタチしてた。
虫おもしろい(˘ω˘)
日清食品不買運動てタグがトレンド上がっててなにやらかしたんだろーと思って見てみたらCMにホリエモン出てた。これまたアレなCM作ったな…ホリエモンて悪口しか言わないイメージあんだけど。そういう人が「これはうまい」とかいうからいいってことでCMに使ったんかなー?わからんけど。まー自分はあん...
書くこと思いつかないな。歯磨いて寝よう。あっ洗濯機のタイマーかけなきゃ。(˘ω˘)
雨の予報なんかなかったはずだけど夜中になって結構ザバザバ降ってる。乾きすぎな日が多かったから降るがよいぞ。黄砂の時期はときどき降って洗い流してもろて(˘ω˘)
ノーマルの虫でも伏せた虫かごから逃げるときあるなーてか捕まえれなかったやつの中には最初から捕まえれない設定になっとるのあるじゃろ。ゲージの最後の方のちょびっとのとこまでビックリマークでないときあるし、さっきの絶対いけたやろってタイミングで時間切れのときあるし。元ピグ釣り師のわしが集中モードでタイミン...