Nicotto Town


悠遠の夢語


私を見てくれている方を、私も見ているよ!

「もしも明日世界が滅ぶなら」のお話。

「もしも明日世界が滅ぶなら」って言う質問はわりと定番で、した事ある人やされた事がある人も沢山いると思う。私もされた事があって、私は今までかっこつけて「今を全力で生きてるから変わらないよ」って返していた。実際、明日世界が滅ぶと言われても私はきっと何もしない事は変わっていない。
ただ本当に世界が滅ぶと言...

>> 続きを読む


駄菓子屋の思い出のお話。

私は小学生の頃に、学校の近くに駄菓子屋があって良く友達と通っていた。ときには他校の上級生に絡まれて怖い思いをする事もあったけど、それでも楽しかった。そこの駄菓子屋では、えびみりん焼きにソースとマヨネーズをかけてくれてそこに自分達でベビースターとか色々な物を買って乗っけるっていう食べ方があって今でも定...

>> 続きを読む


「タイパ」と言う言葉のお話。

タイパとは「タイムパフォーマンス」の現代語で、わりと日常でも聞くことが私の中で多い言葉だったりする。ざっくりと言ってしまえば効率を求める言葉なのですが、仕事や勉強等に準ずる行為だけに使われるのであれば私はこの言葉に言及する事は無かったと思う。
「タイパ」と言う言葉はもはや、youtubeやゲーム等に...

>> 続きを読む


「大丈夫?」って聞くことのお話。

私は基本的に風邪をひいた人や何かしらの病にかかってる人に対して「大丈夫?」って聞く事は無い。一見冷たいように思われる、と言うより現に私はドライな人間だと評価を受けて生きてきた事もあった。でもこれは私なりの「優しさ」の形の一つ。
確かに心の中では「大丈夫かな」って心配に思う事はある。けど実際問題「大丈...

>> 続きを読む


奥歯に食べ物が挟まってたお話。

奥歯に食べ物が挟まって歯がゆい思いをしたことがない人なんていない、と思っている。私も例外ではなく大体の食べ物が奥歯の間に挟まった事がある自信がある。それだけに私は奥歯に食べ物が挟まった物を取る事のプロ(自称)を名乗っている。その食べ物が奥歯に挟まる事を取る事のプロ(自称)の私が言うのだからこれは間違...

>> 続きを読む





カテゴリ

月別アーカイブ

2025


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.