5月29日 3+10 「エベレスト登頂記念日」
- カテゴリ: タウン
- 2023/05/29 06:56:56
赤いのが出たので、合計13個。
今日は「エベレスト登頂記念日」
1953年のこの日、ニュージーランドのエドモンド・ヒラリーとシェルパ族のテンジン・ノルゲイが、世界で初めて世界最高峰のエベレストの登頂に成功した。
赤いのが出たので、合計13個。
今日は「エベレスト登頂記念日」
1953年のこの日、ニュージーランドのエドモンド・ヒラリーとシェルパ族のテンジン・ノルゲイが、世界で初めて世界最高峰のエベレストの登頂に成功した。
合計7個。下から2番めの少なさ。
今日は「花火の日」
1733(亨保18)年のこの日、隅田川で水神祭りの川開きが行われ、慰霊を兼ねた花火が打ち上げられた。
合計6個。最も少ないキラキラ。
今日は「百人一首の日」
1235(文暦2/嘉禎元)年のこの日、藤原定家によって小倉百人一首が完成された。 藤原定家の「明月記」の文暦2年5月27日の項に、定家が親友の宇都宮入道蓮生(頼綱)の求めに応じて書写した和歌百首が嵯峨の小倉山荘(嵯峨中院山荘)の障子に...
合計14個。コツコツためていこう。
今日は「東名高速道路全通記念日」
1969年のこの日、大井松田IC~御殿場ICが開通し、東京から愛知県小牧市まで346kmにおよぶ東名高速道路が全線開通した。小牧ICで、4年前に完成していた名神自動車道と接続し、関東・中京・関西を結ぶ日本の大動脈となった。
合計9個。2桁には及ばず
今日は「食堂車の日」
1899年のこの日、山陽鉄道・京都~三田尻(現在の防府)で日本初の食堂車が走った。 一等・二等の乗客専用で、メニューは洋食のみだった。