Nicotto Town


うろんころんの雑記帳


何にもなかった(と思う)日
目まぐるしく移り変わった日
嬉しいこと悲しいこと腹が立つこと心震わせること
その日、その時、その瞬間
心に刻んでおきたい風景を書き留めています

ニコタの桜満開


北国の方にはまだ桜は遠いのかもしれませんが、南国九州は桜満開です♫ニコタの桜も満開になっていました^^
桜の陰に隠れていつも話題にされないかわいそうな椿。雪に耐える椿のイメージ先行で冬の花と思われているようです。冬の花と言えばサザンカ。ここでも椿の登場は少ないです。そもそも春の花、椿も今が満開です...

>> 続きを読む


眩しいお墓


集落の墓地の背後は急斜面になっている。入って来られるのはイノシシかシカくらい。大きな木が何本もあって薄暗く、急斜面下から竹藪になっていて、サラサラ・・サラサラ・・サラサラってささやくの。時々ボキ・・ボキ・・って何かが動く音がする。
田舎家の叔父叔母が眠るお墓は、一基だけ他と離れていて、大きな柿の木...

>> 続きを読む


山にも春の兆し


今日は久しぶりに朝から優しい雨が降っています。寒さのピークは越えた模様。
雨に濡れた土の冷たい張り詰めた空気から変わって、
甘くふっくらした香気が立ち上っていきます。眠っていた草花があくびをしているようです。
土手に芽を出したフキノトウは花が咲き、もう少ししたら茎をのばすでしょう。日当たりのいい平...

>> 続きを読む


自然広場のニコッと研究所


怪しげな研究所だった。
いつ行っても研究員の姿が見えない。
様々な研究用の機械、機器が設置されていた。

フレスコの中で沸騰している液体は何だろう。
触ってもいいことになっていた。
積極的にスイッチを「押してみろ」と書いてあることもあった。
結果は・・・ご存知な方は楽しめた?

私はまいど「ん・・...

>> 続きを読む


自然広場の釣り堀


自然広場の釣り堀、よく行ったなぁ~一人静かに釣るもよし、チャットを楽しむのもよし。
レア魚を釣ると、釣り堀にいた人からお祝いされるのがうれしかった^^
始めはうまくお祝いを言えなくて・・・タイピングが遅かったり、ちょうど引きが来り、レア魚を釣る人がいっぱいいたり・・
慣れてきて、釣りをしながらお話...

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.