ようやっと2000C貯めることができたのでさっそく部屋を増やした。
できれば今作っている和室はそのまま(もしくは微改造)にして、
まったく違うイメージの部屋を別で作りたかったからだ。
10月限定家具も取り入れて洋風でハロウィンもいいと夢は広がるのだが、
床だけはなんとか新しく購入したものの、家具を買...
ようやっと2000C貯めることができたのでさっそく部屋を増やした。
できれば今作っている和室はそのまま(もしくは微改造)にして、
まったく違うイメージの部屋を別で作りたかったからだ。
10月限定家具も取り入れて洋風でハロウィンもいいと夢は広がるのだが、
床だけはなんとか新しく購入したものの、家具を買...
ひっそりと隠れ家ライフを楽しんでいたのも僅か数日。
ふと気がつけば押しかけ居候が住み着いていた。
俺より早くに帰宅して、いい気分で酔っ払ってやがる。
「やあやあ、おかえりおかえり。シャンパンはいかがかな?」
……そいつは俺のコレクションだ!
勝手に封あけてんじゃねーっ!
...
イメージは天守閣の最上層。
ただし時代は現代なので実際はビルの高層階と思われる。
外部からは梯子を使わねば辿りつけない。
吹き抜けの下のフロアは人口池になっている。
おそらく右手前に水周り(台所など)があるのだろう。
作っているうちにかなり迷走。
風呂はそれっぽくできたかなと自画自賛。
意外に...
城の内部をイメージした部屋作り。
天守閣の上から二層目くらいの。
黒壁といえば長野の松本城を思い出す。
もっとも全面黒壁ではなかったはずだが、イメージというやつで。
コイン不足で炉を切れなかったのが残念だが
将棋版を置けたのでよしとする。
アバに和服をつい着せてしまうので
洋風の部屋を作っても違和...
何しろコインが足りないんで、少しずつ家具買い足して
ようやくかなり満足な部屋ができた。
アルバム撮影したら残C65とかw
あとはまた地道にコイン貯めて狛龍の掛け軸が欲しいところだが。
やはり姉とテイストが重なるのはもうどうしようもないな。
部屋は出入り自由。
中庭の椅子だけ座れるんで
ゆっくり...