月が見えるようになりました
- カテゴリ: お部屋アイテム
- 2009/08/28 20:30:04
庭が見えるアイテムは「窓」という分類でいいのかな?
まあとにかく、見かけ上庭のアイテムですが、これ、普通にカベにくっつけて配置すると、月が見えないんですね。
それで、月が見えるようにしたい!
ということで、やってみました。
右側のカベから90センチ内側に配置して、そのかわり、左奥に畳カーペットを...
ややもすると夢見がち…実はおぢさん…
気が向くままの口からでまかせブログ…
庭が見えるアイテムは「窓」という分類でいいのかな?
まあとにかく、見かけ上庭のアイテムですが、これ、普通にカベにくっつけて配置すると、月が見えないんですね。
それで、月が見えるようにしたい!
ということで、やってみました。
右側のカベから90センチ内側に配置して、そのかわり、左奥に畳カーペットを...
七夕が終わってお部屋改装。
と思ったのはいいのだけれど、夏の部屋にするのはまだかな。
ということで、お部屋で遊ぼうという部屋になりました。
せっかくなので、みんなでわいわい遊んでます。
それにしても、お部屋を作っていて思うのだが、どうも、その時の精神状態が、予想以上に部屋の仕上がりに...
ピアノ
このアイテムを手に入れてすぐに確かめた事。
反転
がびょーん!
左右反転しちゃいました。
後ろの地図などのように、反転しないように画像を二枚用意したアイテムも在りますね。
だから、ピアノも反転しなければいいなと、思ってたんだけど。
反転しましたねぇ。
でもさ、...
ブログイベントの双眼鏡。。。。
鏡筒がまっすぐですね。。。。
ってことは、プリズムが入っていませんねぇ。
ってことは、視野が180度倒立像でしょうね。
まさか、凸レンズ三群のガリレオ式正立像!
なわけないよね。
というのは冗談ですが、
ま、本当のところは、小さな画像でも...
カントリーシリーズでブックシェルフが出る!
ドアも良さそうだな。
今まで、本棚が無くて、マガジンラックくらいだったから、これで部屋の雰囲気が変わるな。
今後、文庫や百科事典といったバリエーションが出ると良いんだけどな。